青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

ランダムスケジュール

2013年11月14日 20時32分17秒 | 雑感、雑記


 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 今週は働く時間帯が2度も変わっています。
 余裕のあるスケジュールとはいえ、眠気を吹き飛ばすには、それなりの気合いが必要ですね(笑)


 寒くなってきました。
 皆様、どうぞご自愛くださいませ。

寝姿山から

2013年11月14日 19時54分28秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。




 下田駅からすぐの場所には、ロープウェイがあります。
 この寝姿山に登るための索道なんですよ。


 眼下に広がる下田湾、そして太平洋。
 心が澄み切ります。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

白浜海岸 2

2013年11月13日 19時32分15秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 この白浜海岸、なんだか一年中夏の空気ぐ流れている気がします。
 青い海に、この開放的な空気がそう思わせるのでしょうね。


 服の汚れさえなければ、寝転びたい海岸でした。
 あっ、でも、砂が目に入るかな(笑)

 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

白浜海岸

2013年11月12日 20時15分46秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 伊豆で最も有名な海岸といったら、ここ、白浜海岸でしょう。
 透明感がわかりやすい写真にしてみました。


 撮った時は10月というのに、多くの人が泳いでいるのがわかりますよね。
 気持ち良さそうです。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

水色の世界

2013年11月11日 07時07分16秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 伊豆の海の綺麗さが、余計によくわかってしまいそうな一枚。
 絵の具を垂らしたような、水色一色の世界ですよね。


 ぜひまた行ってみたくなる写真です。
 ・・でも、まだまだ写真はありますよー!


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

外浦海水浴場 2

2013年11月10日 11時06分30秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。




 先日の外浦海水浴場を、今度は俯瞰してみましょう。
 遠浅で、なんだか優しい色合いなのがお分かりになるかと思います。


 私は、海を撮るなら涼しい季節からと思っています。
 だって、風景画という意味では、一番絵になるじゃないですか!


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

外浦海水浴場

2013年11月08日 06時47分35秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 とても綺麗な伊豆の海。
 昨日の九十浜海水浴場に続き、今日は、下田からほど近くにある、外浦海水浴場をご紹介します。



 こちらも遠浅の透けた海で、大変癒されますね。
 たしか、国道か県道添いにあるので、アクセスも良いかと思われます。
 オススメの海水浴場ですね!


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

九十浜海水浴場

2013年11月07日 07時09分31秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 先日の綺麗な海岸。
 特集を組んできた、爪木崎の近くにあります(徒歩で約15分)。


 ここの美しさは伊豆で随一だと、私は思います。
 ちなみに読みは九十浜と書いて「くじゅっぱま」といいます。

 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

爪木崎全景

2013年11月04日 14時51分34秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 この数日、伊豆半島の爪木崎をしつこく特集してきました。
 ここは知られざる楽園です。


 伊豆急下田駅からはなかなかアクセスが難しいのですが、
 それだけに、のんびりくつろげる気がします。

 また訪れる機会があれば、どんなに楽しみかと思います。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

神津島

2013年11月03日 07時05分27秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 昨日の灯台から、視線をさらに先にやったのがこの画像です。
 中央にうっすらと影が見えているものが、わかりますか?


 これ、神津島なんです!
 伊豆半島がいかに南にあるか、驚きますよね。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

岬の灯台

2013年11月02日 07時07分50秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 昨日の無人島から視点を右にやると、灯台があります。
 もちろん、さすがに灯台に上ることはできませんが、たもとからはこんな絶景が見られます。


 はるかなる太平洋。
 のびのびとした気持ちになりませんか。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!