ほうじ茶アイス 2014年01月16日 07時14分22秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 たまには珍しいものでもご紹介しましょうか。 これ、「31(サーティーワン)」で売ってたんですが、なかなか香ばしかったです。 まあ、抹茶アイスがあるぐらいだから・・・という発想なんですかね(笑) 皆さんもみつけたら、是非試してみましょう(^_-)-☆
フェニックス 2014年01月15日 05時48分15秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 そうそう、これもご紹介するんでした! 銀座のブルガリのビルを見たら、なんとこんな大胆なイルミネーションがあったのでした。 私は勝手に、フェニックスだと思ってます(笑) これ、意外とお金がかかっていそうですが、実際どうなんでしょうね。 まだやってたら、もう一度見たい気もします。 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
心願成就 2014年01月14日 00時29分13秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 とても大きな「心願成就」の石碑。 浅草の待乳山(まつちやま)聖天にあります。 なんだか、こんなものがデーンとあると、本当に叶うような気がしてきませんか。 あやかりたいものです(*^^*)
キラピカの世界!? 2014年01月13日 10時46分37秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 今日も表参道ヒルズから。 表参道ヒルズのエントランスに行くと、初めての方は驚くと思います。 天井がこんなに豪華な感じがするからです。 光の反射を上手く使っているんですかね。 ボリューム感がすごいです。 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
ハートフルな写真 2014年01月12日 14時46分33秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 さてさてー。 年明けからたくさん用が出来ているので、 代わりといってはなんですが、壁紙にでも使っていただければと思って、 クリスマスまでにご紹介できなかった写真を載せます。 こちらは表参道ヒルズのツリーにあった、ハートの映写です。 なかなか可愛らしくて、私は好きですねー(*^^*) ハートは幸せの象徴、見ているだけで気分がよくなりますね*\(^o^)/* ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
East i-D 2014年01月11日 14時24分56秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 昨日の夜、疲れて帰ってくると、駅にこんな電車が止まってました。 名前は「East i-D」といって、主に線路などを検査するための車両なんですね。 活躍の範囲がJR東日本のほぼ全線のみならず、一部の私鉄なども検測するので、 たまたま狙わずに見かけた私は、相当ラッキーだったと思います! また見れたら、是非また写メールしたいです(*^_^*)
亀有香取神社の両さん 2014年01月10日 10時08分36秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 葛飾区の亀有は、ご存じ「こち亀」の舞台になった街です。 その亀有には、主人公である両さんの銅像がたくさんあります。 しかしまあ、なんと神社の中にまであるとは思いませんでした! お近くの方は、亀有で銅像めぐりをしつつ、散策などいかがでしょう? ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
御穂鹿島神社 2014年01月09日 10時24分33秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 山手線の田町駅の近くに、御穂鹿嶋神社という神社があります。 電車からも見えて、私はよく気にかかるんです。 年始、あちこちに参拝したわけですが、なんだかすごく気の通りが良かった印象があります。 機会を作って、また参拝したい神社のひとつです! ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
幸せの羽 2014年01月08日 11時07分05秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 先日、天使の羽みたいな雲を見つけました。 飛行機雲が、上手い具合に広がったのだと思います。 なかなか感動的じゃないですか? 天使・・・いい響きです(*^_^*)
ウソはいけません! 2014年01月07日 10時46分43秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 亀戸天満宮には、ウソの彫り物があります。 これは、「嫌なものは全部ウソに!」から転じて、鷽を祀るようになったんだとか。 面白いこと考えますね。 嫌なことはウソに、私も取り入れてみたい考えです。 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
おみこしワッショイ!! 2014年01月06日 10時22分25秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 浅草神社では、年明けとあって、たくさんの人がお参りしていました。 その中で目を引いたのが、このお神輿です。 3つも並んでいると、なんだかパワーをもらえそうじゃないですか? なかなかの造形ですね! ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
光のシャワー 2014年01月05日 09時07分38秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 表参道に行くと、表参道ヒルズについ目がいってしまいますが、 向かい側のGYREも、なかなかのイルミネーションみたいなものがあります。 吹き抜けを貫く電飾。 私は、なかなかオシャレだと思うんですよね。 毎年でも、撮りたくなってしまうイルミネーションのひとつです。 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
原宿駅3番線 2014年01月04日 16時33分13秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 「原宿駅の3番線」と聞いてピンと来た方は、なかなかの東京好きです。 原宿駅は、通常は2番線までしか使わないのですが、 明治神宮に隣接した3番線というのがあり、年始の初詣に便利なように、元日から少しの間だけ、使われるんですね。 そうすると、混雑もなくなるので、スムーズな利用ができる、ってわけです。 まあでも、わざわざホームに降りて撮る物好きは、私ぐらいですかね(笑)
しめかざり 2014年01月03日 07時08分16秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 初日の出に続いて、お正月らしいものを。 撮影の後、羽田空港で見たものなんですが、 なんともおめでたい感じが素敵ですね。 やっぱり、和風なものは、新年気分を引き立てると思います。 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
2014年初日の出 2014年01月02日 11時04分02秒 | 雑感、雑記 こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 初日の出は、羽田空港へ行ってきました。 神々しく、また暖かい感じに、心を奪われました。 満面の笑みがあったことは、言うまでもありません。 今年も皆さんに、全ての良きことが雪崩のごとく起こりますように! ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓