+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

2017 おかきの試し焼き~♪

2017-01-29 | うまいもん!

寒の時期に作ったもんは腐りにくうぅてええんですよ



例年になく今年は強い寒気の影響で京都は底冷えしています

空気も乾燥しておかき作りにはええ環境になりました

この乾燥のでき不出来で微妙に味や歯触りに影響してくるおかき~♪

さて2017年のおかき~♪の出来はどうでしょう


 

毎年節分までには干しあがるようにしています

干してから2週間経ったので

試し焼きをしました

乾燥ができていないとぷくっ!と膨れてしまうんです




ちょっと早いかなぁ~~

でも!まずまずいい感じに焼けています




切った時の端っこは小さいので乾燥できているようです




お醤油と料理酒を合わせビニール袋で

おかきをシャカシャカ!振ります

重ならないようにオーブン皿に並べオーブン130℃で10分乾かす

途中5分くらいで様子を見ます

その後オーブンの余熱で乾燥させます

今年お醤油を変えたんです
おかきの師匠(パンの先生)と同じお醤油です
びっくりするくらい美味しくなりました
それはヒミツ!です





カラッ!と乾燥していれば出来上がり

お餅を搗いて・切って・干して・焼いて・・・と

とても手間暇かかるおかき!ですが

しっかり乾燥していれば保存がきくおやつとして

年中美味しくいただけますよ

 
今年のおかきの出来はいかに・・・

さぁ~~!来週、山友女子会で試食していただきましょう