今年は暖冬の影響か大根が大きくて美味しい~~♪
そして何より安~~~~い!
消費者としてはとてもありがたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/276eacc5e7825c9d87394e1d7a1725b1.png)
で・・・今季3度目のべったら漬け~♪です
樽の都合で10キロずつ漬けます
大根重量の6%の塩をまぶし1週間程漬けます
たっぷりの水に2時間くらい漬けて塩抜きをします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/34/aa5639a45b19c3ccc7a11011091e93d4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/be850f1fdd1aaa5ec90b1c10f4d7772f.png)
水気を切って半日陰干します
もち米で粥を炊き麹をまぶし
発酵機で8時間、甘酒を作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/8cd64ee2784101de09b99a8cb5b88e87.png)
甘酒に味醂・砂糖を加えて麹床を作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/ef3667345b4423e78c1524b2a7f22dfb.png)
タカの爪・昆布・ゆずを適宜入れて大根を浸し
中蓋蓋をして蓋が浮かない程度の重石をします
一週間ほどで味がなじみ美味しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/f0dfe94e4d219dac1788e1d5141930fd.png)
甘酒~♪多い目に作ったので味見!!
もち米の甘酒なのでとっても美味しい~~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます