砂丘の麓で広大な絶景を目の前に
ゆったり朝食をいただき
次に向かうのは・・・

干し上がった湖と枯れ木が独特の光景を作っているデッドフレイ
四駆で走ること約10分
デッドフレイの入口地点に到着

車を降りて歩いていきます
デッドフレイはこの丘を越えたところにあるんです

添乗員さん~♪はだしで歩いています
私達も歩いて目指します

デッドフレイが見えてきました~♪
白いところが大昔は湖だったそうです

何なんだ!この空気感は・・・!
乾いた死の大地!
かつて生えていた木が炭化して
残っているそうです

立ち枯れた木と砂丘の陰影がなんとも幻想的です

デッドフレイでは少し時間があったので
写真を撮ったり
枯れ木に座ってゆったり景色を眺めていました

空の青~!
砂丘の赤~!
地面の白~!
三色のコントラストがきれいです

うぅ~~ん!
そろそろ時間が迫ってきました
もう少し眺めていたいのですが・・・

車が停まっている所まで歩いて戻ります

太陽が照りつけて
気温もどんどん上がってきます
やっと駐車場が見えてきました

幻想的なナミブ砂漠に
後ろ髪をひかれるところですが
セスリエムを後にし
次の目的地ワルビスベイへ向かいます

途中、ピクニックランチをいただきます

ガソリンスタンドでトイレ休憩

ナビビア第二の都市スワコプムントを経由しワルビスベイへ
途中バスはサバンナで停車しました
ここは南回帰線です
周りには何もなく
ポツン!と看板が立てられているだけです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます