☔
生地山の底に沈んでいた帆布の残布。
当然、折り皺たっぷり😓
帆布は丸めて保管が最適…とは知ってますが、残布だと畳んでしまいます。
小物にしかならない位の残布から、ミニトート位は作れそうな残布などを各種合わせて、手芸作業用のバッグを作りたいと思います。
型紙通り取れるものからカットしています。
折り皺はアイロンでどこまで消せるかしらねぇ😔
まだどこかに埋もれているはずの残布などを接ぎ合わせ、一枚布にしてから再びカット。
ちょっと時間がかかるかも知れないけど、帆布は確実に無くなるはず。
家用だし、作業用だしと配色等考えず、とりあえず接ぎ合わせるという予定です。
新しい帆布が欲しいなぁと思っているので、できるだけ早く作りたいとは思っているけど、ミシンとアイロン使うには、まだまだ暑くてね~☀️😵💦
カットしたものだけが増えてる気がしないでもない(笑)
台風の季節到来ですね。
家族、親族、知人が全国あちこちにいるので、気になって仕方がない…
被害がないことを祈るばかり。
生地山の底に沈んでいた帆布の残布。
当然、折り皺たっぷり😓
帆布は丸めて保管が最適…とは知ってますが、残布だと畳んでしまいます。
小物にしかならない位の残布から、ミニトート位は作れそうな残布などを各種合わせて、手芸作業用のバッグを作りたいと思います。
型紙通り取れるものからカットしています。
折り皺はアイロンでどこまで消せるかしらねぇ😔
まだどこかに埋もれているはずの残布などを接ぎ合わせ、一枚布にしてから再びカット。
ちょっと時間がかかるかも知れないけど、帆布は確実に無くなるはず。
家用だし、作業用だしと配色等考えず、とりあえず接ぎ合わせるという予定です。
新しい帆布が欲しいなぁと思っているので、できるだけ早く作りたいとは思っているけど、ミシンとアイロン使うには、まだまだ暑くてね~☀️😵💦
カットしたものだけが増えてる気がしないでもない(笑)
台風の季節到来ですね。
家族、親族、知人が全国あちこちにいるので、気になって仕方がない…
被害がないことを祈るばかり。