☁️
父と数日違いでお誕生日を迎えた我がムスメ。
19歳になりました。
これから一年間、毎日が10代最後の日です(昔を思い出すなぁ😅)
もしかしたら、産まれてなかったかもしれない子…だったので、ちょっと甘々に育ててしまったかも😓
と、誕生日の度に子育ての反省をするワタシです😔
妊娠初期に絶対安静と1ヶ月入院し、出産は2週間早かったムスメ。
お腹の中の居心地は微妙だったのかしら?
なので、今も家の中より外が好き(笑)
そろそろ誕生日も家族で過ごすより友達という年齢。
今年は、前夜祭を大学の友人と。
当日を高校の友人と過ごしていました。
と、なると、こちらは楽チンなもので、御祝い膳もプレゼントの準備も必要ありません。
まぁ、いつもオットに何かをねだっては買って貰ってますから、特に誕生日プレゼントは必要ないかなと思っています。
今年は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/865a46d166062666ce257d0402f9c716.jpg)
こんなケーキをみんなで食べたらしい(どこで?)
オットは今年もムスメの誕生日に気付くことがなかったのですが、そういうことは、すでに家族は慣れっこになっております。
さて、後夜祭となった昨夜。
sweetpotato地区では、強烈な雷鳴と共にどしゃ降りの雨。
東日本大震災以来の停電も発生。
幸い夕飯の準備は完了してましたが、大学に取り残され状態のムスメを迎えに行ったオットが、大渋滞に巻き込まれる始末。
華々しい?後夜祭となりました😵
そして夕飯メニューは、冷蔵庫の野菜一掃特別カレーです。
オットとムスメが嫌いな野菜をすりおろし、これまた嫌いなトマトで煮込んだスープのなかには、サバ缶(水煮)とベーコンが入りました。
ベーコンを入れたせいか?サバっぽい感じは薄まりました。
カレーは今や普通食ですが、ワタシの実家では、誕生日にカレーというのが定番でした。
なぜカレーなのか?
良く分かりませんが…
父と数日違いでお誕生日を迎えた我がムスメ。
19歳になりました。
これから一年間、毎日が10代最後の日です(昔を思い出すなぁ😅)
もしかしたら、産まれてなかったかもしれない子…だったので、ちょっと甘々に育ててしまったかも😓
と、誕生日の度に子育ての反省をするワタシです😔
妊娠初期に絶対安静と1ヶ月入院し、出産は2週間早かったムスメ。
お腹の中の居心地は微妙だったのかしら?
なので、今も家の中より外が好き(笑)
そろそろ誕生日も家族で過ごすより友達という年齢。
今年は、前夜祭を大学の友人と。
当日を高校の友人と過ごしていました。
と、なると、こちらは楽チンなもので、御祝い膳もプレゼントの準備も必要ありません。
まぁ、いつもオットに何かをねだっては買って貰ってますから、特に誕生日プレゼントは必要ないかなと思っています。
今年は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/865a46d166062666ce257d0402f9c716.jpg)
こんなケーキをみんなで食べたらしい(どこで?)
オットは今年もムスメの誕生日に気付くことがなかったのですが、そういうことは、すでに家族は慣れっこになっております。
さて、後夜祭となった昨夜。
sweetpotato地区では、強烈な雷鳴と共にどしゃ降りの雨。
東日本大震災以来の停電も発生。
幸い夕飯の準備は完了してましたが、大学に取り残され状態のムスメを迎えに行ったオットが、大渋滞に巻き込まれる始末。
華々しい?後夜祭となりました😵
そして夕飯メニューは、冷蔵庫の野菜一掃特別カレーです。
オットとムスメが嫌いな野菜をすりおろし、これまた嫌いなトマトで煮込んだスープのなかには、サバ缶(水煮)とベーコンが入りました。
ベーコンを入れたせいか?サバっぽい感じは薄まりました。
カレーは今や普通食ですが、ワタシの実家では、誕生日にカレーというのが定番でした。
なぜカレーなのか?
良く分かりませんが…