☀️
確定申告が終わり、その時間を手芸タイムに…という計画が思うように行かないジレンマ。
やはり、気持ち良くチクチクするにはコイツを片付けないと!
と、パソコンに向かうこと三時間。
会議の議事録を仕上げました。
今回は、年度末のために総括を含んで2ページ分。
毎日いじってる訳じゃないから、パッパと出来ないのもイラつく~💢
でも、Myパソコンはスッと立ち上がって重量も容量も軽くて快適♪
メモリーしてるものがないからね(笑)
と、ここまでは良かったけど…
この議事録、Outlookのメアドでは添付送信出来ないみたい😓
gmailのアドレスを同期させようか?
って、その辺の技はまだ理解不能なワタシなのでした😅
新しいパソコンを使いこなすには、まだもう少し時間がかかるようです。
パソコン教室に行った方が?…
仕方ないから入力した内容をオットのパソコンに移し、ほどなく送信完了!
しかし、今回も『お直し』コール
追加事項だったのでホッとしましたが、認識違いってことも過去にあったので、日本語って難しいなぁと思います
そんな重荷が取れて、キルト教室には気分晴れ晴れで行くことが出来ました!
進行中で停滞中のタペストリーは、キルトラインの確認をして再び進行♪
追加で合間作品のデザインを手直しもして頂き、来月までの励みになりました。
やはり、先生やお仲間さんと一緒のチクチクは楽しい!!