花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

花沢の里*

2014年03月08日 22時03分46秒 | 歴史
満観峰へ登るには登山口(コースによって)が何箇所かあって
私は花沢の里を通って行くコースを歩きました。
今日はこの『花沢の里』を紹介しますね♪



ここ花沢の里には、
奈良時代の東海道と言われる”やきつべの小径”があります。
この道沿いに長屋門造りの家並みが続き、昔の風情を残しています。。。












石垣に生け花が。。。”粋”ですね☆.。.:*・






花沢の里の一番奥に法華寺と言うお寺があります。
境内には早春に咲く緋寒桜が咲いていました♪






小径を歩いていくと、”CAFE"の文字が。。。
山歩きの後、庭カフェでほっと一息♪゜・*:.。. .。.:*・♪





ホットコーヒーとクリームブリュレをオーダー♪


思い立って出かけた今回の満観峰への山歩きと
花沢の里の散策。。。
一度で二度美味しいってとこかな?^^
山歩きと言ってますが、ここはハイキングコースにもなっていますので、
比較的気軽に歩けると思います。
もちろん、花沢の里の散策だけでも十分に楽しめます。
次回は季節を変えて訪れてみたいと思いました(o^^o)♪



今回もたくさんのフォト、
最後までご覧いただきありがとうございました☆.。.:*・











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする