今日は山の日。。。
天気は曇り時々雨、生憎の空模様。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先週登った蓼科山ですが、蓼科山だけでなく、同じ登山口の大河原峠から行くことができる
双子山と双子池まで歩いてみました♪往復2時間余りで歩くことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/f79e78816e6fb9a4b60615876d54415f.jpg)
笹に覆われた登山道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/05e158c5a499555fac80ab517dc7f20d.jpg)
天気は上々、気持ちいい青空です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/4cbe42239ebd5d82c0a0e6368194c7b4.jpg)
蓼科山が観えます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/6be411384174db534637849d6a32a07e.jpg)
双子山山頂2,224m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/a5905d471c851e322f5849f41d1110b1.jpg)
広々とした山頂からは北横岳も観えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/698abae9c75939719b7a3c7c1eafaadb.jpg)
草原が広がり、気持ちいい~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/1d3fa4b326542b7211002389e110fc74.jpg)
双子池へ向かいます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/60e1312e5b4cb8dfeb2b3c2aa0a74712.jpg)
笹とシラビソ、カラマツの針葉樹林の中を歩いていくと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/ef531c3cfe3117a64cf5db502cd001e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/1b8ae59d62130b0687ab2da6237d981e.jpg)
双子池ヒュッテ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/83d4b7d9da6e43bd581bb9be739241dc.jpg)
双子池(雄池)~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/9dc3687a130502c7ebc204b7f808cb4a.jpg)
山の緑が湖面に映えて美しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/4f3688ca1d966135aff4222d98c5c488.jpg)
双子池と言うように二つの池があって山小屋をはさんで↑が雄池、↓が雌池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0a/97624c05f9c0bc115d5b6a1869cb5b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/8a4ef2911be28260dfb62f33ca2fb91e.jpg)
双子池を後にして登山口の大河原峠に戻りますが、
山の天気はホントに変わりやすい。。。
あっという間に霧に覆われてしまいました。。。それもまた幻想的な光景でいい感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/f2e00dcbd838a68164a0c7926a89c808.jpg)
双子山山頂付近もこんな感じ。。。しかしこれも少ししたら霧も取れてきました。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/c4b63de2c819d336926987f024d5e747.jpg)
おまけ~~
双子池で出会った山友(アサギマダラ)?!休憩中、なんと私に止ってくれた?!(≧▽≦)
慌ててカメラと取り出して。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/e081481842f6092d78c29121b78f193e.jpg)
『山の日』。。。山っていいなぁ~♪山の恵みに、自然に感謝しよう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
天気は曇り時々雨、生憎の空模様。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先週登った蓼科山ですが、蓼科山だけでなく、同じ登山口の大河原峠から行くことができる
双子山と双子池まで歩いてみました♪往復2時間余りで歩くことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/f79e78816e6fb9a4b60615876d54415f.jpg)
笹に覆われた登山道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/05e158c5a499555fac80ab517dc7f20d.jpg)
天気は上々、気持ちいい青空です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/4cbe42239ebd5d82c0a0e6368194c7b4.jpg)
蓼科山が観えます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/6be411384174db534637849d6a32a07e.jpg)
双子山山頂2,224m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/a5905d471c851e322f5849f41d1110b1.jpg)
広々とした山頂からは北横岳も観えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/698abae9c75939719b7a3c7c1eafaadb.jpg)
草原が広がり、気持ちいい~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/1d3fa4b326542b7211002389e110fc74.jpg)
双子池へ向かいます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/60e1312e5b4cb8dfeb2b3c2aa0a74712.jpg)
笹とシラビソ、カラマツの針葉樹林の中を歩いていくと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/ef531c3cfe3117a64cf5db502cd001e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/1b8ae59d62130b0687ab2da6237d981e.jpg)
双子池ヒュッテ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/83d4b7d9da6e43bd581bb9be739241dc.jpg)
双子池(雄池)~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/9dc3687a130502c7ebc204b7f808cb4a.jpg)
山の緑が湖面に映えて美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/4f3688ca1d966135aff4222d98c5c488.jpg)
双子池と言うように二つの池があって山小屋をはさんで↑が雄池、↓が雌池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0a/97624c05f9c0bc115d5b6a1869cb5b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/8a4ef2911be28260dfb62f33ca2fb91e.jpg)
双子池を後にして登山口の大河原峠に戻りますが、
山の天気はホントに変わりやすい。。。
あっという間に霧に覆われてしまいました。。。それもまた幻想的な光景でいい感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/f2e00dcbd838a68164a0c7926a89c808.jpg)
双子山山頂付近もこんな感じ。。。しかしこれも少ししたら霧も取れてきました。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/c4b63de2c819d336926987f024d5e747.jpg)
おまけ~~
双子池で出会った山友(アサギマダラ)?!休憩中、なんと私に止ってくれた?!(≧▽≦)
慌ててカメラと取り出して。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/e081481842f6092d78c29121b78f193e.jpg)
『山の日』。。。山っていいなぁ~♪山の恵みに、自然に感謝しよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)