5月17日(金)、久しぶりの平日休み、天気も上々となれば、山へ行くしかないっしょ♪
と言うことで、山梨の『茅ヶ岳』を歩いて来ました♪
茅ヶ岳はその凸凹や長く優美な裾野まで、すぐ後ろに見える”八ヶ岳”とそっくりな山で
見間違うことも。。。(私もそのひとりですが・・・。^^)
韮崎の街から観る茅ヶ岳~☆

日本百名山の深田久弥の終焉の地としても知られています。
今回、私も初めて歩く山でしたので、ちょっとワクワク♪(^▽^;)
登山口がある深田公園の駐車場。。。この日は地元の小学生でしょうか?茅ヶ岳登山に訪れていました。

小学生の皆さんより一足お先に、私も山頂に向けてスタートです!

最初は新緑の広葉樹の森を歩きます♪

朝の陽ざしが射し、新緑が眩しく輝きます~☆

しばらくすると、大きな石や岩が目立つようになってきます。


登山道脇には可憐な花が出迎えてくれます♪
~ニリンソウ~

~フロウケマン~

~ヒトリシズカ~

~ハシリドコロ~

標高が高くなってくると、木々もまだ芽吹きはじめですね。

山頂直下に深田久弥の終焉の地があります。。。


このあと露岩のやせた尾根を登り、山頂まであと少しです。
この続きは次回で~♪
と言うことで、山梨の『茅ヶ岳』を歩いて来ました♪
茅ヶ岳はその凸凹や長く優美な裾野まで、すぐ後ろに見える”八ヶ岳”とそっくりな山で
見間違うことも。。。(私もそのひとりですが・・・。^^)
韮崎の街から観る茅ヶ岳~☆

日本百名山の深田久弥の終焉の地としても知られています。
今回、私も初めて歩く山でしたので、ちょっとワクワク♪(^▽^;)
登山口がある深田公園の駐車場。。。この日は地元の小学生でしょうか?茅ヶ岳登山に訪れていました。

小学生の皆さんより一足お先に、私も山頂に向けてスタートです!

最初は新緑の広葉樹の森を歩きます♪

朝の陽ざしが射し、新緑が眩しく輝きます~☆

しばらくすると、大きな石や岩が目立つようになってきます。


登山道脇には可憐な花が出迎えてくれます♪
~ニリンソウ~

~フロウケマン~

~ヒトリシズカ~

~ハシリドコロ~

標高が高くなってくると、木々もまだ芽吹きはじめですね。

山頂直下に深田久弥の終焉の地があります。。。


このあと露岩のやせた尾根を登り、山頂まであと少しです。
この続きは次回で~♪
