前回は粟ヶ岳の麓に広がる大茶園を主に紹介しましたが
今回は粟ヶ岳を歩いて、見つけた花をいくつか紹介しますね
ミツバツチグリ
ハルジョオン
カキドオシ
タツナミソウ
ヤマフジ
ホウチャクソウ
シャガ
ハコベ
?
ホタルカズラ
バッタ⁈(花ではないけど...💦)
最後にもう一度、茶文字と大茶園~
「夏も近づく八十八夜・・・♪」
今年の八十八夜は5月1日。立春から数えて88日目になります。
茶農家にとっては1年で一番忙しい時.です。。。
新茶も出回る季節。初物のお茶を飲むと1年間無病息災で過ごせるとか?
私もすでに新茶、飲みました(^O^)/
味はもちろん、新茶ならではの香りも色も季節の味を味わうことが出来ました。。。
白い小さな花はハタザオの仲間だと思います。
葉が写ってないので・・・
バッタ君も 活動開始なのですね(*^-^*)
今朝、チャバネ青カメムシに今年 初めて
見つけました。
新茶は特に香りが良いですね(#^.^#)
若葉のアップ 早く摘んで~と聞こえて来ますよ。
コメントありがとうございます♪
”ハタザオ”の仲間...今、ハタザオで検索してみたら
そのようですね。確かに花だけでなく見分けるには葉っぱも必要ですね~。
ありがとうございます^^;
カメムシも飛び始めたのですね。暖かくなって虫たちも活動をはじめましたね!^^