一度どんなところか行ってみたかった『巣鴨地蔵通り商店街』。
テレビではよく目にすることはありましたが・・・。^^


商店街はおよそ800メートルにわたり、加盟している商店は198店舗になるそうです。
ここへ来ればなんでも揃うというところでしょうか?^^
何年か前、一時期流行りましたね。”赤パンツ”?!


商店街の公式マスコット”すがもん”
鴨の国からやって来た12歳の男の子だそうで・・・( ̄▽ ̄)。。。
郵便ポストの上にちょこんと♪^^

巣鴨と言えばやっぱり”とげぬき地蔵尊”ですよね!
商店街の真ん中に鎮座する高岩寺は”とげぬき地蔵尊”と言う名で親しまれている名刹です。


境内の『洗い観音(聖観世音菩薩)』は、水をかけ自分の悪いところを洗うと治ると言う信仰があります。

お参りしながら、ゆっくり商店街を見て食べて買い物して歩く。。。
ちょぴり江戸情緒を感じながら。。。そんなひとときが過ごせる商店街でした♪
このあと『根津つつじが岡』へ♪
まだまだ~続く~
お付き合いくださいませ。。。(≧∇≦)/
テレビではよく目にすることはありましたが・・・。^^


商店街はおよそ800メートルにわたり、加盟している商店は198店舗になるそうです。
ここへ来ればなんでも揃うというところでしょうか?^^
何年か前、一時期流行りましたね。”赤パンツ”?!


商店街の公式マスコット”すがもん”
鴨の国からやって来た12歳の男の子だそうで・・・( ̄▽ ̄)。。。
郵便ポストの上にちょこんと♪^^

巣鴨と言えばやっぱり”とげぬき地蔵尊”ですよね!
商店街の真ん中に鎮座する高岩寺は”とげぬき地蔵尊”と言う名で親しまれている名刹です。


境内の『洗い観音(聖観世音菩薩)』は、水をかけ自分の悪いところを洗うと治ると言う信仰があります。

お参りしながら、ゆっくり商店街を見て食べて買い物して歩く。。。
ちょぴり江戸情緒を感じながら。。。そんなひとときが過ごせる商店街でした♪
このあと『根津つつじが岡』へ♪
まだまだ~続く~
お付き合いくださいませ。。。(≧∇≦)/
