10月8~9日(7日夜立ち)で、北アルプスの立山へ行って来ました♪
静岡を出たのは7日の夕方6時過ぎ、すでに雨が降り出す中、新東名、中部横断道、中央高速、長野道と高速をフルに使って
途中夕飯を取りながら、黒部アルペンルートの扇沢に着いたのは深夜11時半過ぎでした。(;^ω^)
雨でしたので、さすがに駐車場は余裕の空き状態、ここで車中泊です。
翌朝8日、予報通り雨が降る中扇沢始発(7:30発)の電気バスに乗車。
今年からトロリーバスに代わり関電トンネル電気バスになりました。
雨だし、折角なので黒部ダムを見学。。。(最初の計画では寄り道?せず室堂まで行って立山に登る予定でした💦)

さすがに観光客もまばら。。。

紅葉もここではまだですね。


黒部湖からはケーブルカーに乗って黒部平へ。。。

黒部平からはロープウェイで大観峰へ。
ロープウェイの下は紅葉真っ盛りです
雨でよく観えませんが。。。( ̄▽ ̄;)

最後、大観峰から室堂へはトロリーバスに乗って行きます。
案の定、室堂も雨!それも半端ない雨です!
室堂ターミナルから歩いてこの日の宿泊先『みくりが池温泉』へ。。。
辺りが雨と風で真っ白、先が見えないほどでした。写真も撮る余裕もなく。。。(;^ω^)
みくりが池温泉の喫茶室のカウンターから。外は一日こんな感じでした。。。^_^;

この日は温泉三昧で過ごしました。。。^^
すべては翌日9日に賭ける?ことに!「明日、天気になぁ~れ!」と願って!
この続きは次回で~♪(;^ω^)
静岡を出たのは7日の夕方6時過ぎ、すでに雨が降り出す中、新東名、中部横断道、中央高速、長野道と高速をフルに使って
途中夕飯を取りながら、黒部アルペンルートの扇沢に着いたのは深夜11時半過ぎでした。(;^ω^)
雨でしたので、さすがに駐車場は余裕の空き状態、ここで車中泊です。

翌朝8日、予報通り雨が降る中扇沢始発(7:30発)の電気バスに乗車。
今年からトロリーバスに代わり関電トンネル電気バスになりました。
雨だし、折角なので黒部ダムを見学。。。(最初の計画では寄り道?せず室堂まで行って立山に登る予定でした💦)

さすがに観光客もまばら。。。

紅葉もここではまだですね。


黒部湖からはケーブルカーに乗って黒部平へ。。。

黒部平からはロープウェイで大観峰へ。
ロープウェイの下は紅葉真っ盛りです


最後、大観峰から室堂へはトロリーバスに乗って行きます。
案の定、室堂も雨!それも半端ない雨です!
室堂ターミナルから歩いてこの日の宿泊先『みくりが池温泉』へ。。。
辺りが雨と風で真っ白、先が見えないほどでした。写真も撮る余裕もなく。。。(;^ω^)
みくりが池温泉の喫茶室のカウンターから。外は一日こんな感じでした。。。^_^;

この日は温泉三昧で過ごしました。。。^^
すべては翌日9日に賭ける?ことに!「明日、天気になぁ~れ!」と願って!

この続きは次回で~♪(;^ω^)