シャオリン共和国

社会人16年目のシャオリンのブログです。日常生活等について書いています。

西日本大会②

2005-08-24 22:29:28 | 将棋にまつわる話
団体戦二日目。

11時過ぎくらいに昼飯を食べて、
家に帰りつくまでお茶だけで凌いでいたら、
最後はふらふらになりました。
やはり脳に何かエネルギーになるものを
補給する必要があるよう。

今日は理事長のとよじんさんが大学の用事で途中で離脱し、
最後の後片付けは残りのメンバーで行うことになりました。
とよじんさんは余程心配だったとみて、
仕事のリストを書き残していってくれました。
おかげさまで、今日の仕事も無事終了。

観戦していて一番多かった戦型は今のところ四間飛車。
後は相振り、相穴熊(居飛穴と四間穴)、相矢倉等がありました。
僕の大好きなゴキゲンもちょくちょく見かけましたが、
やはり減少傾向。少し寂しいです。


1日目と2日目の対戦結果は、
うちの部の掲示板に載せてありますのでご参照下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする