シャオリン共和国

社会人16年目のシャオリンのブログです。日常生活等について書いています。

雑記

2005-11-19 01:16:08 | 雑記
>本
今は「戦略の本質」(日本経済新聞社)という本を
ゼミで使うために読んでます。
20世紀中の戦史を事例に挙げて、
「逆転をなし得たリーダーシップ」について
分析するという本で、かなり面白いです。
個人的には、本に載っている考え方が、
「戦略」というものが存在する領域では
いろいろと応用が利きそうに思えます。
皆さんにも強くお勧めします。


>ブログのデザイン変更
思わぬ反響があってびっくりしました。
もちろん、喜んで頂いて幸いですw
某氏のブログを読んでなくても
ブログのデザインを変更していたかもしれませんが、
その場合は前回以上に陰鬱なデザインになっていたと思われます(ぉ
おかげさまでリフレッシュできましたw


>将棋
ちくわさんとタンバ君に
「終盤の定跡」の実践篇と応用篇を貸しました。
きっと一軍戦の時には強豪となっていることでしょう(ぉ

攻めの手筋だけじゃなくて、
受けの手筋、攻防の手筋とかも重要ですよね~。
小耳に挟んだところでは、
初段クラスから強豪になれるかなれないかを分ける
一要因になっているようです。

僕はまだほとんど本に手をつけていないですが…(・・;
長期の休みを利用して、少しでも強くなっておきたいですね。



>来年度人事
関西学生将棋連盟の理事長を拝命することになりました。
決まるまでの過程には、様々な葛藤がありましたが、
ようやく腹が決まりましたw
重荷のある役職ですが、
精一杯頑張っていきたいと思います。
学業に差し障りが出ないように気をつけますw

ちなみに、これで僕の部長就任が
白紙になってしまいました(゜゜;
来期のうちの部のリーダーをどうするか・・・
は、一軍戦が終わってから決めることになりそうです。


>一軍戦
おのおの全力を尽くすのみ、です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする