今日は府大との交流戦でした。
模様を簡潔に書いてみます。
※左側が神戸大、右側が大阪府立大。
括弧内は学年、敬称略。
1R
○崎谷(2)-小坂(4)●
●下地(3)-真島(4)○
○興津(1)-中田(3)●
○森(貴)(4)-山元(3)●
○上瀬(3)-吉岡(3)●
○正司(3)-川北(3)●
●才川(2)-石井(3)○
5-2で神戸大の勝ち。
→大将戦の勝ちがとても大きかった。
えらいぞファットマン。
みんなの横で直球さんに将棋を教えて頂く。
世間の厳しさを教えて頂きましたw
2R
●上瀬-小坂○
○森-中田●
○興津-山元●
○正司-吉岡●
●才川-川北○
●崎谷-井上(4)○
○宮本(1)-内免(2)●
4-3で神戸大の勝ち
→薄氷の勝利。
三将のまくり勝ちがでかい。
僕は若手に出場機会を譲りました。も。
その他。
・お菓子、ジュースを出して頂き感謝。。
・府大の部室は24時間営業で、備品も充実。住みたいー。
・固有の部室がますます欲しくなった。
・昔のいちまさんが写っている写真が置いてあった。
・直球さんは気さくな人だった。
・もりりんさんが府大の院試を受けることを考え始めた。
団体戦二戦やった後は、
せっかくの機会なので、府大と神将の人たちの間で
代わる代わる相手を変えて将棋を指していました。
いやー、楽しかったです。
その後は晩御飯まで奢って頂いちゃいました。
何から何まで、本当にありがとうございましたm(_ _)m
春はBCの入れ替え戦で当たることの無いように、
お互い頑張りましょうw
模様を簡潔に書いてみます。
※左側が神戸大、右側が大阪府立大。
括弧内は学年、敬称略。
1R
○崎谷(2)-小坂(4)●
●下地(3)-真島(4)○
○興津(1)-中田(3)●
○森(貴)(4)-山元(3)●
○上瀬(3)-吉岡(3)●
○正司(3)-川北(3)●
●才川(2)-石井(3)○
5-2で神戸大の勝ち。
→大将戦の勝ちがとても大きかった。
えらいぞファットマン。
みんなの横で直球さんに将棋を教えて頂く。
世間の厳しさを教えて頂きましたw
2R
●上瀬-小坂○
○森-中田●
○興津-山元●
○正司-吉岡●
●才川-川北○
●崎谷-井上(4)○
○宮本(1)-内免(2)●
4-3で神戸大の勝ち
→薄氷の勝利。
三将のまくり勝ちがでかい。
僕は若手に出場機会を譲りました。も。
その他。
・お菓子、ジュースを出して頂き感謝。。
・府大の部室は24時間営業で、備品も充実。住みたいー。
・固有の部室がますます欲しくなった。
・昔のいちまさんが写っている写真が置いてあった。
・直球さんは気さくな人だった。
・もりりんさんが府大の院試を受けることを考え始めた。
団体戦二戦やった後は、
せっかくの機会なので、府大と神将の人たちの間で
代わる代わる相手を変えて将棋を指していました。
いやー、楽しかったです。
その後は晩御飯まで奢って頂いちゃいました。
何から何まで、本当にありがとうございましたm(_ _)m
春はBCの入れ替え戦で当たることの無いように、
お互い頑張りましょうw