拈華微笑 ネンゲ・ミショウ

我が琴線に触れる 森羅万象を
写・文で日記す。

 大拙東来意〜奇跡の師弟(2)

2023年08月18日 | 大拙考

  巷では『百年に一人の傑出した人物』と言う表現を見かけるが、『鈴木大拙』は千年に一人の傑出した人物であると私は思う。

  しかし、世間の彼の評価は『禅』というモノ自体がいまだ曖昧な分、十分認知されてないのが残念だ。

 

  鈴木貞太郎という無名の若者が、『スズキ大拙』として世界にその名を馳せる事になる、円覚寺の釈宗演老師との宿命の出逢い…

  を思う時、まさに『仏縁』という奇跡のような『師弟』の結びつきに、何かのお経で読んだ『海に浮かぶ木片の節穴に亀がその頭を突き出した』

  という『稀なこと』を例えた表現に、私はめまいを覚える。

 

  釈宗演老師という若く(大拙より10歳うえ)、仏教を、禅を世界に知らしめよう・・・という進取の気性に富んだ禅僧の存在がなければ

  大拙がアメリカに翻訳、編集者としてポール・ケ−ラス(編集者・思想家)のもとで、西洋思想を学びつつ、

  老子道徳経や仏教を漢文から英語に翻訳する作業(修行)を11年間に渡って行った・・・という事もなかったわけだ。

 

  これを思う時、私は何故か映画『ターミネーター』を思い、『スズキ大拙』という人物は、未来世界を憂いた釈宗演老師が

  未来を救うために送り込んだ『 Zen・ターミネーター』で『 I'll be back ! 』と『禅とZen』を引っさげて地球上にやってきた図が浮かぶ・・・のだ。

 

              

            ちょうど10年前(2013年)、坂をキックボードで猛スピードで下った結果…の図

             (当時、引越の残業で遅くなり、電車に乗ろうと駅に急いでいたのだが・・・)

  

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿