大地震、大津波で 原発から放射能が漏れた事が判明。
それを受けて 東電、政府はただちに 放射能対策本部を設立し 100Km圏内の住民に対して ヨウ素剤を配布した上で
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)によるデーターをもとに避難所を決定、特別バスにより全住民の移動を開始するよう指示。
同時に避難所の受け入れ態勢を整えるべく各県知事に要請。 ・・・エトセトラ、エトセトラ、エトセトラ・・・と 想像が・・・。
無文才の自分には この辺までが精一杯であとは 映画を見る如く いろいろ想像して あぁ・・こうなっていれば日本、最高なんだけどなぁ・・・。
などと妄想をかく。
そうなって当然だと 誰もが思うシナリオが!!! とんでもない間違いであった事。 案外 その事実が 我々日本人にとってより ショック
なのでは ないか。
そんな取り留めのない事を 考えながら運転していたら ラジオから インタビュー番組で パレスチナ人と結婚したスイス女性の話が聞こえてきた。
結婚35年目にして 離婚したようで その間の体験談がいろいろ語られていた。 当然イスラエルとの対立の問題も語られていたようだ。
その話になった時 ボクは ジョン・レノンの イマジン が 頭に流れてきた。 昔 ギター弾き語りでよく歌った。(人前では歌わなかったが)
想像してごらん 天国なんて無いんだと 想像してごらん国なんて無いんだと 想像してごらん 何も所有しないって
ほら、簡単でしょう? そんなに難しくないでしょう? あなたなら出来ると思うよ
地面の下に地獄なんて無いし 殺す理由も死ぬ理由も無く 人はみんな兄弟なんだって
僕たちの上には ただ空があるだけ そして宗教も無い 想像してごらん みんなが
さあ想像してごらん みんなが さあ想像してごらん みんなが 世界を分かち合うんだって...
ただ今を生きているって... ただ平和に生きているって...
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ

これって 禅の教え そのものじゃないかな。 だから ジョン・レノン(+オノヨーコ=ナデシコ)なんだな。
いつもの年だと 今日のバレンタイン・デイは 朝からニコルが 色々 うるさくボクの注意を引く言動があるんだけど
昨夜から 彼女は風邪がひどく 今朝 彼女はすっかり忘れていて 通勤電車のボクに電話をかけてきた。
こちらでは 男達が女性に 花束などを 贈るのだ。これまで何年もこの悪しき風習に背を向けてきたが
今年はアイツを喜ばせようか、と 花屋を覗くと 男達の長蛇の列・・・。 なんかこのお仕着せムードが
鼻について やはり断念。 そのかわり 足をマッサージ。
それを受けて 東電、政府はただちに 放射能対策本部を設立し 100Km圏内の住民に対して ヨウ素剤を配布した上で
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)によるデーターをもとに避難所を決定、特別バスにより全住民の移動を開始するよう指示。
同時に避難所の受け入れ態勢を整えるべく各県知事に要請。 ・・・エトセトラ、エトセトラ、エトセトラ・・・と 想像が・・・。
無文才の自分には この辺までが精一杯であとは 映画を見る如く いろいろ想像して あぁ・・こうなっていれば日本、最高なんだけどなぁ・・・。
などと妄想をかく。
そうなって当然だと 誰もが思うシナリオが!!! とんでもない間違いであった事。 案外 その事実が 我々日本人にとってより ショック
なのでは ないか。
そんな取り留めのない事を 考えながら運転していたら ラジオから インタビュー番組で パレスチナ人と結婚したスイス女性の話が聞こえてきた。
結婚35年目にして 離婚したようで その間の体験談がいろいろ語られていた。 当然イスラエルとの対立の問題も語られていたようだ。
その話になった時 ボクは ジョン・レノンの イマジン が 頭に流れてきた。 昔 ギター弾き語りでよく歌った。(人前では歌わなかったが)
想像してごらん 天国なんて無いんだと 想像してごらん国なんて無いんだと 想像してごらん 何も所有しないって
ほら、簡単でしょう? そんなに難しくないでしょう? あなたなら出来ると思うよ
地面の下に地獄なんて無いし 殺す理由も死ぬ理由も無く 人はみんな兄弟なんだって
僕たちの上には ただ空があるだけ そして宗教も無い 想像してごらん みんなが
さあ想像してごらん みんなが さあ想像してごらん みんなが 世界を分かち合うんだって...
ただ今を生きているって... ただ平和に生きているって...
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ

これって 禅の教え そのものじゃないかな。 だから ジョン・レノン(+オノヨーコ=ナデシコ)なんだな。
いつもの年だと 今日のバレンタイン・デイは 朝からニコルが 色々 うるさくボクの注意を引く言動があるんだけど
昨夜から 彼女は風邪がひどく 今朝 彼女はすっかり忘れていて 通勤電車のボクに電話をかけてきた。
こちらでは 男達が女性に 花束などを 贈るのだ。これまで何年もこの悪しき風習に背を向けてきたが
今年はアイツを喜ばせようか、と 花屋を覗くと 男達の長蛇の列・・・。 なんかこのお仕着せムードが
鼻について やはり断念。 そのかわり 足をマッサージ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます