昨年末見たYoutube、『SoftBank World 2023 孫 正義 特別講演 AGIを中心とした新たな世界へ』と題した動画が再び
私のYoutubeホームページに紹介され、なんとなく観てしまったが、色々な意味でインスパイアされた。
(・・・もしかすると、その事自体がYoutubeを作動する『AI』によって私のアルゴリズムを解析した仕業なのか? だとすれば凄いが… )
前々回のブログ『29歳の出家』を書いた時、釈尊の『悟り』が紀元前5世紀であった・・・ということが強く頭に残り、その点を考察中であったのだ。
『悟り』・・・は、『人間の進化』の姿に違いない、と思うのは私一人ではないであろうが、それにしても21世紀に至る現在においても
人類は、誰も真剣に『悟り』について取り合わない事に、私は不思議でしょうがない・・・という思いでいた時、この動画を観たのだ。
動画の中で、孫氏は『10年以内に、人類の叡智の10倍のAGI(Artificial General Intelligence)が完成する、それに我々は備えなければ… 』
という主旨のプレゼンテーションで、『人類の叡智』という言葉を、彼は何度も使ったのが印象に残った。
また、『やばい!・・・』という言葉を2度使ったが
一度目は、聴衆に向かって『AGIとは何か、知ってますか?』という質問に対して、手を上げたのが数人であったとき。
二度目は、『ChatGPTを、仕事に関係あることで毎日使ってますか?』という問いかけには、約7%の人しか挙手しなかったとき。
『もうやばい…、手を挙げなかった人は、人生を悔い改めた法がいい。自分自身の人生を自分は一体どういう考えで今まで生きてきたんだと・・・』
じつは、最初にこの動画を観た時、私は『AGI』を知らなかった。 だから、孫氏のお陰で『AGI』なるものを知ったのであるが、
それに匹敵するものとして、『悟り』が私の頭に浮かんでいて、動画2度目の今回はより鮮明にそう思ったし、
『人類の叡智』という言葉は、『悟り』にこそ、よりふさわしい言葉であるとも思った。
そこで私は、『AGI』に対抗して、『悟り』への人々の意識の普及を目指し、『SATORI』の略号『STR』を創作。
そして、ChatGPTを使って、『STR』を頭文字とし、『悟り』にふさわしい英単語を問うたところ
問1回目〜 Spiritual(精神的な) ー Transcendence(超越)ー Realization(実現)
問2回目〜 Serenity(静寂) ー Transcendence(超越)ー Realization (実現)・・・と、三度目も同じ答えであった。
で、私は、『S』は『Silence』ではどうだろうか?・・・と、ChatGPTに提案してみると、
ChatGPT: Silence(沈黙)も確かに悟りに関連する重要な要素ですね。
「Silence(沈黙)」は、静寂や内なる平和を表し、悟りの探求において重要な役割を果たすことがあります。ありがとうございます。
・・・というご丁寧な返答、う〜む・・・なんか良き相談相手ができたような、気分・・・。 ということで、↓このような塩梅に・・・。
『STR』・・・とは、『Silence(沈黙)』、『Transcendence(超越)』、『 Realization(実現)』
そして、この素晴らしい図版は三十数年前に日本で使用していたカレンダーの図で、作者は不明です・・・。
『AGI』はいくら孫氏が『人類の叡智』といっても、すぐれた兵器として使われる危険は回避できないわけで
その為には『調和』に特化した『人類の叡智』=『STR』の開花こそ急がれるべき。
どんなに『AGI』が超スピードであってもそれにピッタリ歩調をわす『STR』の開眼(観自在菩薩)は未来の人類にとって『必須要件』なのだ。
『SoftBank World 2023 孫 正義 特別講演 AGIを中心とした新たな世界へ』
『STR』は紀元前5世紀にはじまる歴史を持った、まさに『人類の叡智』・・・であることを、人類は知るべき。
そして最も『やばい・・・!』というのは、『STR』の存在を知らないことこそが『やばい!』事なのだ。
その意味で、『仏教』は宗教を超えている、ゆえに『禅』なのだと思う今日此頃。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます