Shevaのブログ
サッカー、テニス、バレエ、オペラ、クラシック音楽 そのほか
 



日本初・舞台上演「竹取物語」
満席の客席からのスタンディングオベーションに包まれ初日終演致しました。明日も当日券出るそうです。お見逃しなく!
写真は媼の永井和子さんと、翁の清水良一。biwako-hall.or.jp/topics/2015080… pic.twitter.com/8d5TcRTmLB

Sheva Ibraさんがリツイート | 16 RT

「竹取物語」また観たいし聴きたい!明日のチケットも取っておいて良かった!今回は中ホールなんだけど、中ホールにもオケピあったんだね。大ホールのような華々しさはないけど、逆に慎ましやかな雰囲気を感じられて、優しいおじいさんとおばあさんが出てくる日本の昔話をやるには中ホールもイイネ。

Sheva Ibraさんがリツイート | 2 RT

かぐや姫の幸田浩子さん、柔らかいキレイな声でした。帝へ捧げるアリアは歌詞が良くて涙出た。それを幸田さんがキレイな声で歌い上げるから余計に感動した。

Sheva Ibraさんがリツイート | 1 RT

求婚者たちもキャラクターが濃いわぁ~(笑)もぅ、次はどんな人が出てくるか楽しみだった!あの5人は裏切らない楽しさだった。私ずーーっと顔が緩みっぱなしだった。

Sheva Ibraさんがリツイート | 1 RT

竹取物語には5人の求婚者が出てくるんだけど、その5人が登場するときの効果音を指揮者の沼尻さんがやってた(笑)さっきも書いたけど拍子木とか太鼓とか…ポンッ(?)だかコンッ(?)だかなんかおもしろい音も。まさか沼尻さん自ら楽器演奏するなんて!(笑)
アレ、水戸黄門だよね!

Sheva Ibraさんがリツイート | 2 RT

沼尻さんの「竹取物語」でワーグナーのパロディー出るとは。火鼠の皮衣に火をつけたら、ローゲのモティーフが出るんだもの、笑えた。

Sheva Ibraさんがリツイート | 2 RT

もっと笑えたのは、龍の玉を取りに行って嵐にあった大伴のアリアは当然オランダ人のパロディーで、「たった一人の女のために、なんでこんな目にあったんだ!」だって!!( ̄▽ ̄)

Sheva Ibraさんがリツイート | 1 RT

しかも、オランダ人のパロディーを、「だからバッカバカしくて、あたしゃもう降りるのよ!」っと、なんとドリフターズにつなげたとは。恐るべし。
芸達者な晴さんが歌うから、もう「笑いこらえて聴いてます~」(おんなーごころのー?)

Sheva Ibraさんがリツイート | 1 RT

あ、帝のライトモティーフはもちろん、あの曲です:き

Sheva Ibraさんがリツイート | 1 RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )