鉢の置いてある場所が午前中カンカン照りのため、すだれ掛けてます。
それでも水温は30度・・お昼頃にはらんちゅうのお二人はボ~としてる。
濾過材の効果テキメンで水が澄んでいい感じです。
エーハイムのがお高いんだけど、使ってみたいと思案中・・いろいろ組み合わせしてみよ。
エサも初日から美味しそうに?食べてくれてる。
それにしてもメダカはすばしっこい!
のほほん金魚たちと付き合ってたから余計に、はやっ!
勢いよすぎちゃって、睡蓮の葉っぱに乗り上げちゃったりして
あわててモゾモゾ爬虫類のようにくねって戻ろうとする。
泳いでる尾っぽの動きなんかも見てると、魚というよりトカゲの尾っぽみたい。
そう、メダカの動きは爬虫類みたいなんだよね・・顔も爬虫類顔。
睡蓮とメダカ、良く似合うね。