逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

ストロスカーンIMF前専務理事の強姦未遂容疑の怪

2011年07月03日 | 経済
『83年前の関東軍による張作霖爆殺』 『外交』とは平時の戦争とも考えられるのですが、今起きている摩訶不思議なストロスカーンIMF前専務理事の強姦疑惑は正に『経済戦争である』と捉えると判り易い。 戦争とは正々堂々宣戦布告しての正規戦だけではなく、影に隠れた汚い非正規の謀略や暗殺など破壊工作、宣伝広報戦なども含んでいるのです。 日露戦争以来長い間日本軍と協力して勢力を拡大していた満州の馬賊出身の . . . 本文を読む
コメント (2)