yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

清蓮さん「共鳴」コンサート「おおとね道の駅」

2023年12月29日 22時16分06秒 | 演奏会 ライブ

加須市にある道の駅「童謡のふる里おおとね」で行われた「清

蓮さん」とピアニストの「西尾まりなさん」によるコンサート

です。      12月29日 

暖かく12月とは思えない良い天気でした。

清蓮(第23代藤娘)さんと西尾さんは、ともに加須市の観光大使

になっていて、おおとね道の駅でのコンサートは、4度目になる

そうですが、昨年のクリスマスコンサート、今年5月のハートフ

ル❤コンサート以来、自分は3度目になりました。    

今回は、特別にダンサーの方も交えてのコンサートとなりました。

オリジナル曲やアニメメロディーなど、素敵な歌や演奏に踊りを

見ることが出来ました。🎤

今回のテーマは「共鳴」だそうです。

アンコールを含め、1時間10分のコンサートでした。

歌が上手いだけでなく、表情や動きも豊かです。。。(*^▽^*)

衣装も素敵なドレスでした。   

たくさんの方が訪れていました。

アンコールに2曲応えてくれました。

最後は「時代」で決めてくれました。。。♪♪♪

花束の贈呈がありました。

何度か撮影させて頂いている加須市長と。

「かぞ愛」に「おおとね愛」がありました。

道の駅・店長さんと。

コンサートの応援に来られていましたので、少し撮らせて頂きま

した。 Tさん(第23代藤娘)。

昨年5月のミスコン以来ですが、藤娘の任期もあと半年ですね。

ハートマーク ❤で。

ブログ掲載させて頂きました。 

 ありがとうございました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

イスの影が長く~伸びていました。


古代蓮の里「プレミアムコンサート」

2023年12月25日 22時07分30秒 | 演奏会 ライブ

12月24日(日)  クリスマスイブ    

古代蓮の里で行われた「行田アンサンブル協会」の「プレミアム

コンサート」へ行ってきました。

21日にもクリスマスコンサートへ行ってきましたが、古代蓮の

里では、イルミネーションも行われていますので、合わせて行っ

てきました。。。📷

毎年、12月はイルミネーションに合わせて、コンサートが開催

されていますが、各土日に合わせて、7組の方のコンサートがあ

りました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

館内のクリスマス飾りが綺麗でした。 

たくさんの方が訪れていました。

コンサート前に行われた「プロジェクションマッピング」

「行田アンサンブル協会」によるコンサートは18時から、休憩

なしで75分間行われました。

21日のコンサートの時よりメンバーが大分変わり、合唱される

方が多かったです。

「アヴェ・マリア」などを披露していました。

故郷から始まる日本の歌メロディーは、15分近く披露してい

ました。

素敵な演奏を聞かせてくれました。

ロビーで開催されていましたが、もう少し明るさが欲しい感じです。

衣装替えもありました。

諸人こぞりて~クリスマス曲もメドレーで行われました。 

最後はダンスで歌も披露されました。

リベルタンゴやアンコール曲になった情熱大陸などは、乗りが良

くて盛り上がりますね。。。(^∇^)

今回も楽しいコンサートを見る事が出来ました。

写真を撮らせて頂きました。

「埼玉ポーズ」で決めてくれました。。。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。


クリスマスコンサート「行田アンサンブル協会」

2023年12月21日 23時46分00秒 | 演奏会 ライブ

市民大学主催による、教育文化センター「みらい」で開催された

「クリスマスコンサート」です。  12月21日(木)

「行田アンサンブル協会による」歌と演奏ですが、素敵なコンサ

ートでした。

2部構成で行われ、休憩含んで2時間の開催でした。

皆さん音楽大学を卒業し、プロとして活躍をされている方ばかり

ですので、歌や演奏だけでなくトークなども楽しかったです。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

第1部は、クラシック曲や日本の四季の曲のメドレーや楽器独奏

が行われました。

たくさんの方が訪れていましたので、前から2列目に座りました。

アルバ独奏。

ホルン&サックスによるメドレー。

ピアノ独奏。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

第2部は、クリスマス曲メドレーなどが行われました。

席も、後ろの方へ移動です。。。(笑)

衣装も変わってクリスマスらしい雰囲気になりました。

鍵盤がありますが、大きなエレキギターのようです。

楽しいコンサートでした。 

以前も写真を撮らせて頂いていますが、今回も撮らせて頂きました。📷

ブログ掲載させて頂きました。 

 ありがとうございました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

12月24日(日)  クリスマスイブ    

古代蓮の里で「行田アンサンブル協会」のコンサートが開催され

ます。


ライブ

2023年09月15日 22時26分22秒 | 演奏会 ライブ

「エルミこうのす」で行われた「岩佐美咲」さんのミニライブに

行ってきました。  9月15日

「美咲めぐり~第3章~」発売記念キャンペーンでした。

CDの発売は、10月4日(水)という事で、初回限定盤を予約し

ました。。。

送料を入れると、1枚4千円を超えますが、カーバ曲を中心に17

曲+DVD入りとなっています。。。(*^▽^*)

「美咲めぐり~第2章~」にシングル数枚持っていますが、第2章

は14曲入りですので、3章はお得ですね。

Kさん夫妻も来られていました。。。2枚購入ですね。

会社を休んで来られたという事でした。

自分も前回は、仕事で来られませんでしたが、今回は来られて良かっ

たです。。。(*^▽^*)

ライブ中の撮影は、出来ませんので開始前などに、3階などから少し

ライブ前などを撮ってみました。

特典は、ツーショット写真に生写真でした。

サイン会は、CDが無いのでなかったです。。。(笑)

正面に座ることが出来たので良かったです。

岩佐さんは、元AKB48の方ですが、演歌歌手として活躍して

います。。。ドレスで登場でした。

ファンの方は凄いです。

たくさん購入して、写真もたくさんもらっているようです。

今回は、3枚のようですが、バスツアーにも参加しているそうです。

この日は、4組の方のライブがありました。

ファンの方の内輪とサイン入りハッピを撮らせて頂きました。

ファンの方々は、ライブが始まる前にきて、終わると脱いでいま

した。。。大切にしていましたね。


忍城チャリティライブ

2023年07月25日 22時04分27秒 | 演奏会 ライブ

忍城祉で行なわれた「チャリティライブ」です。 7月23日

毎月第4日曜日に行われるライブで、潮崎ひろのさんとゲストの

方を迎えての「東日本大震災復興チャリティーライブ」です。

午前と午後の2部構成で行なわれますが、もう12年も開催され

ているのですね。                                                     

久しぶりにライブの一部を見に行きました。                                                 

青空のもと、ひろのさんと世莉奈さんの澄んだ声が、忍城址に響

いていました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

シンガソングライターの世莉奈さん。

ゼリーフライ観光大使の潮崎ひろのさん。

ブログ掲載させて頂きました。 

7月、8月は暑いので花手水は行われないのですが、この日は、

忍城址にありました。。。(*^▽^*)

暑い1日でした。

アンブレラスカイを。。。


レインボーフェスティバル

2023年07月03日 23時34分28秒 | 演奏会 ライブ

行田市産業文化会館で行われた、第26回の「ときめきレインボー

フェスティバル」です。  7月2日(日)

ダンスパフォーマンスから始まった、フェスティバルは、合唱や演

奏などが午前中行われ、午後から箏や尺八、日本舞踊、詩吟、フラ

などが行わました。

時間の都合で午前中の演奏まで見ましたが、踊りに歌に素敵な演奏

を見せてくれました。。。。(*^▽^*)

市内に二つある吹奏楽団が合同で演奏です。

産業文化会館から忍城へ行く途中にあるアンブレラスカイ。。。

暑い1日となりましたが、折りたたんである傘が多くありました。

天気が良かったのでハートの影がよく出ていました。


吹奏楽コンサート

2023年05月23日 22時57分34秒 | 演奏会 ライブ

うきしろ吹奏楽団の演奏会へ久しぶりに行ってきました。

2部構成で行われ、コンサート曲や吹奏楽コンクール曲、アニメ

メドレー、映画音楽などの演奏が行われました。

30人以上いるメンバーの演奏は力強く、一糸乱れぬ曲を聴かせ

てくれました。

演奏に合わせてダンスなども見せてくれました。

2部では、衣装替えがありました。

休憩中には、健康に良いおもしろ体操も見せてくれました。

忍城址では、まだつつじ(さつきかな)が咲いていました。

忍城本丸跡。


さくら運動公園の「レコードコンサート」

2023年05月22日 21時32分36秒 | 演奏会 ライブ

熊谷市の「熊谷さくら運動公園」で行われた「SPレコードコン

サート」です。

今回で第3回目となる「SPレコードコンサート」・・・♪♪

青空のもとで行われるコンサートは良いですね。(曇り空でした)

前日が雨で。この日も曇り空のためか、訪れている人は多くなか

ったです。。。自分の行った時間にもよりますね。

着いたときは、ピンクレディーの曲が流れていました。

午前と午後と行われ、リクエストやレコードの持ち込みもOKの

ようです。

LPやSPレコード、懐かしき昭和の時代を感じますね。(笑)

白詰草がたくさん咲いていました。

大きな蓄音機です。。。(笑)

日本最大級の手作り蓄音機だそうです。♪♪

子供達も気になるようでした。

広い広場で行われていました。

雨上がりの新緑も良い感じでした。

人気のウォーキング、ジョギングコースです。

公園ではハナミズキが良く咲いていました。


母の日コンサート「おおとね道の駅」

2023年05月15日 22時04分37秒 | 演奏会 ライブ

加須市にある道の駅「童謡のふる里おおとね」で行われた ♪♪

「母の日コンサート」です。    5月14日(日)

第23代藤娘の清蓮さんとピアニストの西尾まりなさんによるコ

ンサートで、GW中に行われた「ハートフル💞コンサート」以来

で見に行ってきました。。。9日前でした。。。(笑)

二人とも、加須市の観光大使になっており、コンサートも一緒に行

っている事もあって息の合った歌に演奏を聞かせてくれます。

母の日イベントとして、キッチンカーやワークショップが出ていた

り、子供たちのダンスもあったようです。

ピアノ独奏もありました。

ザーッと通り雨があった時に、テントに一時避難していました。

ルピナスなども良く咲いていました。

前回撮ったのと、違うハートもありました。

西尾さん姉妹を撮らせて頂きました。

面白いハートマークを作ってくれました。❤

よく似ている姉妹です。。。(*^▽^*)

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。


ハートフル💞コンサート「おおとね道の駅」

2023年05月06日 00時43分24秒 | 演奏会 ライブ

加須市にある道の駅「童謡のふる里おおとね」で行われたハート

フル💞コンサートです。    5月5日 こどもの日

第23代藤娘(加須市観光大使)の清蓮さんとピアニストの西尾

まりなさんによるコンサートで、童謡の曲やデイズニーの曲のメ

ロディ、CD発売曲、瑠璃色の地球、時代などを披露していまし

た。♪♪

昨年、12月に行われたクリスマスコンサート以来で二人の歌に

演奏を聴くことが出来ました。🎤

午前と午後の2部構成で、午前の部だけ聞きましたが、アンコー

ルを含め、1時間15分のコンサートでした。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

10時から行われたコンサートですが、その前にリハーサルが行

われました。

ピアニストの西尾さん。 🎹

5月3日の「加須市民平和祭」で観光大使の任命を受けました。

ハートがありました・・・

ハートがいくつも重なって、ハートフル💞ですね。。。(笑)

コンサートの時は、白いドレスに衣装替えをしていました。

清蓮さんは歌がうまいだけでなく、表情も豊かです。

女優さんだけのことはあります。。。。(*^▽^*)

清蓮さんも髪の毛が長いです。

アニメの曲を中心にピアノ独奏もありました。

加須市長と。。。

4月26日に発売のCD。

今年から、FM-NAC5の番組のレギュラーも務めているそう

です。

清蓮さんは、歌が上手いので、たくさんの方がCDを購入してい

ましたが、カメラマン仲間のKさん夫妻が2枚、知人の専属カメ

ラマンの方が、10枚購入していました。 

カラオケも配信されるそうですから、これからの活躍も楽しみです。

一緒に映画に出演の方と。。。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

4月29日の「騎西藤まつり」の初日。

リハーサル中の清蓮さん。

撮影会がありましたので、イベントでの曲を聴くことが出来なか

ったです。

ブログ掲載させて頂きました。 

ありがとうございました。