yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

運動会。。。

2011年09月17日 23時55分52秒 | スポーツ

今日も暑い日となりました。。。 

一時期、雨が降り、風があったのは台風の影響でしょうか。。。

小学校に運動会の写真を撮りに行ってきました。。。

毎年行ってる小学校です。

子供たちは元気があっていいですね。。。

TVでは双葉町から来ている小学校の運動会の様子を写してい                                                          ました。

運動会の多い季節ですが、熱中症には注意が必要ですね。。。

台風の影響か? 雲が多かったですね。。

昨夜は、雨が降っていました。。。

明日は、一週間ぶりの撮影会です。。

 明日も暑くなりそうです。。。


アルディージャ~勝利!

2011年08月27日 23時58分21秒 | スポーツ

さいたま市の大宮公園の中にある、NACK5スタジムで行なわれた       

大宮アルディージャ対ジュビロ磐田戦。。。(第24節)

最近のアルディージャは引き分けか負け試合が続いていましたが、 

今日は、後半に2本のゴールを決めてくれて見事に勝利を収めました。 

ホームでなかなか勝てませんでしたが、この勢いで勝ち進んでほしい    

ですね。。。      

入場は1万人と言っていましたが、多くの人が訪れていました。 

気温も25℃ぐらいでしたので過ごしやすかったです。。。

熱のこもった応援が、両チームで行なわれていました。     

まい泉のひれかつサンドでかつぞ~。。

 

 

前半は一進一退いが続いていましたが、後半のゴールは見事で   

したね。。。

 以前写真を撮らせてもらったことのあるあやみさんです。

今日は、隅田川の花火があって毎年行っているそうです。    

暑くなく、雨も上がって天気も大丈夫そうですので、花火も充分

楽しめたでしょうか。。。

花火に浴衣はいいですね。。。                        

自分も撮影会でなくサッカー観戦でしたので、電車で行きました。

 

                                                                                                                         


「がんばろう!日本」選抜高校野球

2011年03月18日 20時56分48秒 | スポーツ

3月23日(水)から兵庫県にある甲子園球場で予定通り、第83回                                          選抜高校大会が行われるそうです。

15日には、組み合わせ抽選会が行われ、対戦相手が決まっていま                                              した。

地震により大きな被害を受けていた宮城県代表の東北高校は抽選                                          会を欠席していたが、1回戦最後の試合に組まれていました。

東北高校は、食事や練習もままらない状況であったが、16日に選抜                                            大会が行われるなら出場することを表明していた。

本日の運営委員会で選抜高校野球の開催が決定した。

「がんばろう!日本」をスローガンに、被災地や被災者、救援活動に                                          携わる人たちを応援する大会にするそうです。

勇気ある決断ですね。                                                                                          委員会も東北高校も。。                                                                 震災で何事も自粛し、各イベントは軒並み中止となっていましたが、                                                                                                                         選抜大会は開催されることになりました。

 高校球児にとっては甲子園は夢であり、そのプレーは地元にも元気                                                                     を与えてくれると思います。

 がんばれ日本、がんばれ東北地方。。がんばれ球児たち。。                          


運動会

2010年09月18日 23時53分21秒 | スポーツ



小学校の運動会へ行ってきました。

 今年も頼まれて子供達の写真を撮りに。。      
 
 子供たちが全力で走る姿や、演技したり、準備やかたずけなと頑張っているとこは
 いいですね。。
 先生や、父兄さんもがんばっていました。

 熊谷では、今日も30.8度と真夏日となる暑さでした。

 運動会は蒼空の下でおこなわれるのがいいですが、自分もカメラもって走ったりして
 いたので汗をかきました。。 
 気温以上に暑かった感じでした。  

 学校の校庭では、色とりどりにたくさんのパラソルがひらいていて、まるで海水浴場
 の様です。。。          

 運動会の季節となり、暑かった夏も終わりそうです。。。
 でも、日中はしばらくは暑い日が続くのかな。。         





アルディージャ~ 勝利!

2010年06月05日 23時03分30秒 | スポーツ



大宮のNACK5スタジアムで行われた大宮アルディージャ対セレッソ大阪戦を見に行き 
ました。

 NACK5スタジアムへ初めていきましたが、綺麗なサッカー場でした。

 天気も良く暑い天気でしたが、試合も白熱したいい試合でした。。。

  前半はいろいろなところから写真を撮りましたが、後半からは規制があるという事で
  自分の席で見ましたが、どこからでも良く見えるスタジアムでした。



  レッズの応援はスゴイですけど、アルディージャも負けないくらいの統制のとれた 
  応援をしていました。     
 


  コーナーキックの練習を数本していましたが、流石にプロですね。。  
  正確なキック力です。



  セッレソの応援席から。。。
   人数は少ないですが、こちらも元気のある応援団です。。  








  Tシャツを着て弁当を食べて応援するぞ~。。



   攻守の切替えが早く、一進一退でした。。
    動きが早く、キビキビしていました。。   








  先制ゴールとなったシュートでしたが、見事なミドルシュートでした。



  ロスタイムでの決勝点でした。
  
   1-0のまま行くかなと思いましたが、後半25分に同点とされ、後半45分で
   1-1の同点でしたので、このままドローかなとも思いましたが、コーナーキッ 
   クから見事に決めてくれました。。





首位。。

2010年03月10日 22時06分29秒 | スポーツ



jリーグが7日から始まりました。
  
 2010・Jリーグ
  3月7日からの第1節から、12月4日までの第34節まで。
  
   18チームによるホーム・アウェイのリーグ戦です。。。

   まだ1試合ですが、大宮アルディージャが首位です。

   前年までは、苦戦する事がおおかったのですが、今年は良い成績を残して
   ほしいですね。
   日本一のサポータの浦和レッズも有りますし。。  

   両チームによるさいたまダービーも楽しみです。。。

   ガンバレ、アルディージャにレッズ。。。


    明日からのんびりライトアップを撮りに行ってきます。   


埼玉駅伝

2010年01月17日 22時02分55秒 | スポーツ



第77回埼玉駅伝

 今日、埼玉駅伝が行われました。
 朝、少し風がありましたが競技が始まってからは風が止んだ感じでした。  
 77回目ということは歴史があるんですね。

 京都でも全国女子駅伝が行われていました。

  5部門で90チーム以上が参加して大会が行われました。
   一般男子、市町村男子、高校男子、一般・高校女子の部 

   走るコースは距離によりスタート地点が違いますが、途中からゴールまでは同じ道を
   走ります。

    一般男子の部         50.9㎞    寄居~上尾陸上競技場
    市町村男子・高校男子    41.7㎞    川本~上尾陸上競技場
    一般・高校女子の部      22.8㎞    吹上~上尾陸上競技場

  撮影場所は、鴻巣市吹上公民館前の女子スタート地点、男子中継点です。






  男子3区中継点
   先導されて男子1位のタスキ渡し。 





 トップから10分後の繰り上げスタートがありました。



 競技場前の男子トップの選手です。  



 ゴールの上尾競技場
  次々とゴールしていましたが、流石に皆さん早いですね。。 

  お疲れ様でした。



  こういう競技場で走ってみたいですね。  
  
   ジョキングじゃ駄目かな。。 

 


地区の運動会

2009年10月11日 22時49分29秒 | スポーツ



今日は最高に良い天気でしたね。

 快晴でした。。。雲がほとんどありません。。

 暑い日でしたが、夕方になると流石に涼しくなりますね。

 運動会は2年ぶりの参加で、2種目参加しましたが青空の下でのスポーツは
 いいですね。

 スポーツの秋、食欲の秋ですが。。。食欲の方が強いのは仕方ないかな。。 






 たくさんの焼きそばにとん汁を作っていました。。

 朝早くからお疲れ様でした。



 午後の競技が終わって咲いたまつり2日目へ。。。


小学校の運動会

2009年09月19日 23時18分23秒 | スポーツ



小学校の運動会の撮影に行きました。。 

 昨年に続き2度目の頼まれての撮影でしたが、最初外付のストロボの設定が悪く

 ストロボが使えずであせりましたが、途中から何とか使えるようになったので良

 かったです。。

  事前に確認は必要ですね。前回までは問題なく使えたのですが。。。

  「備えよ常に」ですね。

  天気にも恵まれ子供たちが楽しそうにガンバッテいました。

  使える写真が多いといいんですけどね。。

 
 帰りに見た夕焼け。。   

  綺麗でしたね。。

  明日も良い天気になりそうですので、秋晴れがつづきそうです。


今日は応援に。。都市対抗野球2

2009年08月26日 00時31分43秒 | スポーツ



 東京ドーム前にいた「けんちゃん」
  どこかのチームの応援でしょうか。。  ブログはOKという事でしたので。
 
 
 前の試合を待っている時間があったので、、後楽園遊園地のジェットコース
 ターを。。。
  豪快な音とともに楽しそうな悲鳴でしたね。。




 都市対抗野球の応援に行ってきました。
  今日は会社のチームの応援です。。
   携帯ですの写りも良くなく望遠も効きませんが。。
 
  思ったより写真を撮っている人がいましたね。。
  自分も持って行けば良かったかな。。  
  

 試合前の挨拶から。。   



 プレーもプロ野球並みの素晴らしさがありますね。
  外野陣もイチローの様なレーザービームを見せてくました。。

 プロ野球は見ていて楽しいですが、都市対抗野球の応援団と一体となってやる
 応援は楽しいですね。。

 最初から最後まで応援しましたが、元気をもらいますね。
 チームが勝ちましたので、また応援に行くぞ~。。。行くかな? 

  毎回行く訳では有りませんけど。。。

   スタンドも試合中盤には外野まで一杯になりました。