今日は広島で全国都道府県男子駅伝がおこなわました。
長野が昨年12月の男子高校駅伝に続き断然トップの実力で優勝しました。
高校生の活躍が素晴らしいですね。
埼玉も1区は区間賞、途中まで2位でしたが、最終的には7位でした。
埼玉でも行われた駅伝大会。 98チームが参加。
寄居から上尾運動公園 50.9km 一般男子
深谷 ~ 上尾運動公園 41.7km 市町村・高校男子
吹上 ~ 上尾運動公園 22.8km 一般・高校女子
時折、雨が少し降る寒い天気でしたが、ランナーの皆さんは、タスキを頑張ってつないで
いました。
男子は中継点。
中継所で先頭から10分経過したために一斉に繰り上げスタートです。
気持はつないでいますね。
朝夕は寒いですが、日中は暖かい日が多いですね。。
クリスマスが終わり、いくつかの忘年会が終わりましたので、ジョキングです。
少し減量をしないと。。
昨年の9月から、週2~3回程度のジョキングをやると決めていたのですが、
3日坊主の性格が顔を出してきて、なかなか出来なかったですね。。
土日の休みも遠くへ写真を撮りにいってしまうと走りに行く事がむずかしいです。。
近くでも撮る枚数が多いと取り込みとかに時間がかかるので。。
と、走れない時のいいわけでもあるのですが。。。
3km~5km程度を目安として軽くジョグです。。
夜も照明があるので走ることができます。。
せめて休みの間は走りましょうかね。。
今年は60~70日位行きましたので、予定の5割引きというところですね。
1週1.5日坊主です。。
(11月の写真から)