(加須市騎西・釜屋:力士)
さいたまスーパアリーナで行われたきき酒会です。
埼玉県をはじめ、長野・新潟・群馬・栃木・茨城の関東信越6県のきき酒会
となっています。
今日はあいにくの雨となりましたが、多くの方が訪れていてすごい盛況で
した。
開催時間は、16時30分~19時までと長くはないですが多くの方が、
きき酒していますので、時間的にはちょうどいいのかもしれませんね。
日本酒、果実酒、焼酎とたくさんの種類がありました。
自分は、4年ぶり2回目になりましたが、幾つかきき酒をしてみると飲みや、
すく柔らかい感じのお酒が多いなと感じます。。。。
数が多すぎて一割もきき酒できませんが。。
おつまみはありませんので、少量でもたくさん飲むと酔いがきます。
年に一度行なわれていますが、お酒の好きな方には、最高にいい
イベントですね。。。
好きなお酒をついでくれます。
おいしい果実酒をいただきました。。。
あまざけは飲めませんでした。。。試飲完了で。
新潟でもそれほど雪の多いところではないそうです。。。
今年は特に多かった様です。。。雪椿
行田のお酒です。
おいしそうにお酒を飲まれていた皆さんを撮らせて頂きました。
「真澄」という創業350年のお酒でした。。。 ありがとうございました。