今日も暑い日となりましたが、岩槻(現さいたま市)で行われた
夏まつりです。
3つの会場で、同時スタートでイベントが行われるため、全て
のイベントを見ることは無理ですね。
商店街などもそれぞれにイベントを用意していたりするために
何ヶ所でもイベントが同時進行されます。
旧区役所で行われたイベントは、雛人形の街らしく、ジャンボ
雛段での仮装結婚式です。。。参加者が仮装をして結婚式が
行なわれます。
開会式前のオープニングセレモニー。
テレビ埼玉にも出演している、司会の方です。
始まる前に少し撮らせて頂きました。
舞台が、雛段で大きいので、人が小さく見えますね。
セレモニーは、さいたま市長のさいあつなどがありました。
黒奴の演舞がありましたが、日本3奴(やっこ)の一つだそうで
す。。。日光の赤奴、、甲府の白奴。。。そして黒奴だそうです。
伝統を引きついでいますね。
そしてよさこいも行なわれました。
19時ころから行なわれたジャンボ雛段です。
1年に1回、お内裏様とお雛様になった方の結婚式がおこなわれ
さいたま市長名での証明書も贈られます。。良い記念になりますね。
おめでとうございました。。。