群馬県・太田市にある道の駅です。
国道17号(上武道路)にあり、伊勢崎や赤城神社撮影会などの
帰り道側ですが、いつも通り過ぎていました。。。が、今回初めて
よってみました。。。
農産物の販売だけでなく、車の展示や24時間休憩する事がで
きる場所などがありました。。。
いろいろなイベントも行われるようです。
そして、たこ焼きのイベント教室が行われていました。
出来たてのたこ焼き。。。美味しそうでしたね。
おおた道の駅・駅長。。。秋山さん
日本一若い女性駅長だそうです。
副駅長(駅長補佐)の方です。
最初は、観光大使の方かなと、思ってしまいました。
ブログ掲載させて頂きました。
夢。。。いいですね。
店内には、ねぷたや車が飾れていました。
今は、太田市になりましたが、尾島町のねぷた祭りはスゴイです
ね。。。
埼玉で唯一行われるねぷた祭り(北本市)へ毎年行っていますが
太田市からも参加していますね。
太田と言えば、スバルでしょうか。。。
かぼちゃの重さ当てクイズもありました。
ハチミツが美味しそうでした。。。