東松山市・野本市民活動センター駐車場で行われている「第18
回野本かかし祭コンテスト」です。 10月8日~11月5日(日)
野本地区内の団体や個人が作成した手作りの「かかし」です。
毎年、話題になったニュースやテーマなどから、ユニークな作品
が作られているようです。。。。(*^▽^*)
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
日曜日は、あいにくの雨でしたので、出かける予定を変更して
MGC(パリ2024オリンピック競技大会マラソン選考競技会)の
男女のレースを朝から見てました。。。午後は出かけました。
雨の中、男女ともに白熱したマラソンレースでした。
パリオリンピックに内定した選手は、頑張ってきて欲しいです。
優勝した男子の選手は、東松山の高校を卒業した方でした。
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
37体の「かかし」が並んでいました。
(立札は第17回)
大谷選手がいました。
ここでも賞を取っていました。。。(*^▽^*)
「どうする家康」ですね。
いよいよ天下取りです。
ちこちゃんやアンパンマンもいました。
野本市民活動センター(旧小学校)
2015年ノーベル物理学賞を受賞した、東松山市出身の梶田先生の
受賞式の写真が飾られていました。