看板ロボット 2008年07月13日 21時44分04秒 | 展示・飾り 今日行った駄菓子屋さんにありました。看板娘ならめロボットです。 ビルの街にガオ―、夜の街にガオー。。。。。 鉄人28号です。 鉄腕アトムと並ぶアニメの走りですね~。こういう人もいるんですね。。。 明日のジョーから矢吹 丈。。。(お店の方からは了解得ています) « ~空 瓶~ | トップ | 駅に続くひまわり »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ^^ (kt19591108) 2008-07-13 22:55:36 ん~懐かしい~^^ずいぶん綺麗ですが?新しいんでしょうか?σ(^_^)アタシ60過ぎたら こんな 感じの駄菓子屋やりたいんです今では 贅沢な仕事ですね~ 返信する kt19591108さんへ (yamasa) 2008-07-13 23:14:53 2つとも新しいですね。。。お店が新しいので、それ用ですか。。。高さも1mぐらいあり、良く出来ています。。 店番入りませんね。。。駄菓子やさんだけあって、お菓子も暑懐かしいものありましたね~。kt19591108さん駄菓子屋さん経営ですか。。良いですね。夢があって。。。 返信する 正直者ばかりじゃない世間. (Prophoto・・・・・) 2008-07-14 19:26:26 万引きされると、元を取るだけでも大変です。お客さんを疑いたくないのですが、されたら困るのは経営者です。もっとも高めに設定しておけば良いのですけどネェ。最低100円からとか。 返信する 歩く鉄人28号 (Prophoto・・・・・) 2008-07-14 19:34:32 小学2年生の時、誕生日プレゼントで歩く鉄人28号20cmくらいのでしたが、貰いました。完成品なんて売ってない時代。プラモデル屋さんに飾ってあって男の子はみんな欲しがっていました。貰った鉄人28号は茶色でした。プラモデル屋さんに作ってもらった物で、色まで付けると倍額らしく、地色のままだったのです。目は光り、脚は伸びたままですが、左右の内側から鋼の棒が伸びて、前進するのでした。当時の金額で4000円位してましたから、誰も持っていませんでした。今住んでいる所に引っ越す時に近所の子にあげてしまいました。 返信する Prophotoさんへ (yamasa) 2008-07-14 23:21:33 本屋さんの中には、万引きで店が立ちいかなくなり、倒産したところが有ると聞いた話がありますが、商売の厳しいところですね。。。 日本人は、良いことでも悪いこともすぐ真似をする人が多いですね。。ニュースは人に伝えることを目標にしていますが、逆効果もあるのですかね。。昔の鉄人28号は貴重でした。。 せかっくの宝物でしたのに 頂いた子がだいじにしてくれといいですね、 返信する 鉄人♪ (カズイ) 2008-07-15 20:22:36 結構有名らしいので…ご存知かもしれませんが、伊奈町に交通安全を見守る(身の丈5m位かな?)鉄人28号があります。桜の木に囲まれてますので咲く季節に行くと最高なのですが、(ちょっと傷んで貫禄有るので)ナカナカの被写体です♪もし、ご存知ない様でしたら【伊奈町 鉄人】でググッて下さい、すぐに分かると思いますよ♪ 返信する カズイさんへ (yamasa) 2008-07-16 01:07:28 聞いた事はありますが、行った事はありません。今度、機会があったら行って 撮ってきたいですね。5mというとかなり大きいそうです。是非、雄姿を見たいですね。。。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
σ(^_^)アタシ60過ぎたら こんな 感じの駄菓子屋やりたいんです
今では 贅沢な仕事ですね~
お店が新しいので、それ用ですか。。。
高さも1mぐらいあり、良く出来ています。。
店番入りませんね。。。
駄菓子やさんだけあって、お菓子も暑懐かしいものありましたね~。
kt19591108さん駄菓子屋さん経営ですか。。良いですね。
夢があって。。。
お客さんを疑いたくないのですが、されたら困るのは経営者です。もっとも高めに設定しておけば良いのですけどネェ。最低100円からとか。
貰った鉄人28号は茶色でした。プラモデル屋さんに作ってもらった物で、色まで付けると倍額らしく、地色のままだったのです。
目は光り、脚は伸びたままですが、左右の内側から鋼の棒が伸びて、前進するのでした。当時の金額で4000円位してましたから、誰も持っていませんでした。今住んでいる所に引っ越す時に近所の子にあげてしまいました。
の厳しいところですね。。。
日本人は、良いことでも悪いこともすぐ真似をする人
が多いですね。。
ニュースは人に伝えることを目標にしていますが、逆効果もあるのですかね。。
昔の鉄人28号は貴重でした。。
せかっくの宝物でしたのに
頂いた子がだいじにしてくれといいですね、
ご存知かもしれませんが、伊奈町に交通安全を見守る(身の丈5m位かな?)鉄人28号があります。
桜の木に囲まれてますので咲く季節に行くと最高なのですが、(ちょっと傷んで貫禄有るので)ナカナカの被写体です♪
もし、ご存知ない様でしたら【伊奈町 鉄人】でググッて下さい、すぐに分かると思いますよ♪
今度、機会があったら行って
5mというとかなり大きいそうです。
是非、雄姿を見たいですね。。。