加須市おおとね道の駅のところの休耕田です。
黄色い菖蒲も咲いていました。
休耕田には、たくさんのホテイ葵が咲いてきます。
6月中ころから咲き始め、9月末くらいまで見る事が出来ます。
休耕田には、ホテイ葵の株が少しありました。
これから増えていきますね。
水鏡のようになって、雲が映り込んいました。
休耕田のところで咲く菖蒲。
少し枯れてきていました。
道の駅に咲く花。
蝶がいました。
いちごが美味しそうです。。。(*^▽^*)
加須市おおとね道の駅のところの休耕田です。
黄色い菖蒲も咲いていました。
休耕田には、たくさんのホテイ葵が咲いてきます。
6月中ころから咲き始め、9月末くらいまで見る事が出来ます。
休耕田には、ホテイ葵の株が少しありました。
これから増えていきますね。
水鏡のようになって、雲が映り込んいました。
休耕田のところで咲く菖蒲。
少し枯れてきていました。
道の駅に咲く花。
蝶がいました。
いちごが美味しそうです。。。(*^▽^*)
休耕田の水鏡、もっと晴れた空に夏雲がかかるような日だと、さらに綺麗でしょうね!
旧大利根町には、祖父の建てた家があって、今も叔父が住んでいるので親しみを感じます。
この日は雲が多かったですね。
晴れ間が少し顔をのぞかせていた時でした。
今も叔父さんが住んでいられるのですね。
大利根というと、埼玉でも美味しいお米のイメージがあります。
きれいに雲を映していますね。
ラッキー地区は,休耕田はほとんどなく,
田植えが終わった水鏡で
なので,点々と早苗があり,
ちょっと雰囲気が違いましす。(笑)
休耕田に菖蒲とホテイアオイ!
いい感じですが,なぜ田植えをしないのでしょう?
ホテイアオイを育てるのでしょうか?
ホテイ葵は、植えられたもの?
お休みの間、咲かせてるのかしら?
田んぼの肥料になるのかな?
って、?がいっぱい!(笑)
土地を荒らすことなく、有効活用できてる
ようで、いいですね♪
◎ 寂しいな休耕田の言葉かな
農耕の民田圃はみどり (縄)
かって昔の百姓・・・何故・・・、どうして・・・・田圃に稲が無いのかな??
やはり今頃は植えた苗が緑となって
五月の風になびくころであろうが・・・一抹の寂しさを感じた。
雲の映り込みもいいですが家の映り込みはまさにミラーそのものです(笑)
いちごがとても美味しそう!
食べたくなってきました(^^ゞ
広がりを感じます。
ホテイ葵をはじめ、いろいろな花が気持ちよさそうに咲いてます。
花にとっても人にとっても、一番いい時期ですね。
参考になりました。
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
田園に映るさかさ景色!
憧れてた景色です!なかなかお目に書かれませんが昨年も気づいた時には稲が植えてあり…
タイミングが掴めませんが
空が映って綺麗です!✨✨
休耕田がないというのは素晴らしいです。
日本は自給自足が低い国ですので、米以外もたくさん作るようになると
良いのですが。。。
休耕田にしている理由はわかりませんが、20年以上、ホテイ葵をここでは、育ってています。
一面に咲くホテイ葵は見事ですね。。。(^▽^)o