東秩父村にある道の駅「和紙の里」です。
何度か訪れている場所ですが、着いたのが16時近くでしたので
施設やお店が閉まる少し前でした。
ユネスコ無形文化遺産に登録された「細川紙」の見学や紙すき体
験なども行うことが出来ます。
特産品やお土産が購入できる農産物直売所があります。
紙すきや家屋も、戸が閉まっていました。
9月24日には「和紙の里」近くの広場で「曼珠沙華まつり」が
行われます。
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
曼珠沙華が咲く「安戸河原遊歩道」
草刈りはされているようでしたが、まだ咲いてきていないです。
月末には見頃になるのでしょうね。
小さな祠があります。
槻川の水は少なかったです。
聖岩寺。
本堂がなかったです。
駐車場に咲くケイトウ。
こちらのお寺には本殿がありました。
赤いサルビアが咲いていました。
丸いポストが懐かしいですね。
道路沿いの花壇には、花がたくさん植えられていました。
柿が熟していますね。。。(*^▽^*)
実りの秋です。
守備範囲の小川和紙かと思っていたら細川和紙ですか。
個々は行ったことがないですね。
写真を見るといい所ですね。
勉強になりました。
「和紙の里」ととして以前からあったのですが、JAが移転をしてきて、新たな
道の駅として、10年近く前にスタートしています。
何度か訪れている場所ですが、桜の咲く時期がイイですね。。。(^∇^)
これは,行ってみたいですね。
細川紙の紙すき屋敷の見学や紙すき体験も!
いいですね。
農産物直売所も,何だか情緒があります。
花火も有名なのでしょうか?
曼珠沙華の安戸河原遊歩道!!
まだ咲いていなくて残念でしたが,
ここもいいですね。
東秩父村?
タイムスリップした感じもして,いいところですね。
16時近くに行くと、閉まる前なんですね。
メモしておきます(笑)
紙すき体験、してみたいな~。
和紙の手触りって、いいですよね。
本殿が無いお寺って、あるんですね。
なんでかしら??
ラスト写真は、ザクロですか??
小川町、東秩父村どちらも和紙が盛んで、両方に道の駅があります。
紙すき体験もどちらでもできます。
紙すき家屋は、風情がありますね。。。(*^▽^*)
農産物直売所も色々なものが売られています。
花火大会もあったと思います。
曼珠沙華が咲く「安戸河原遊歩道」では、撮影会も行ったことがあります。
咲いていなとは、思いましたが寄ってみました。。。(*^▽^*)
東秩父村は、埼玉で唯一の村となっていますが、高原牧場や桃の里などが
あって良い所です。
写真を撮っているうちに店が閉まりました。。。(苦笑)
直売所で何か買おうと思ったのですが。
紙すき体験、見たことはありますが、自分も経験ないです。
和紙はしかっりしていてイイですね。。。(^∇^)
見た感じ本殿が無かったです。
ザクロです。。。大分実ってきていましたね。
浄蓮寺、彼岸花、和紙、時期にはみかんなど。一日かけてゆっくり散策も楽しそうです。
次回も楽しみにしてます。
自分も資料館で刀等見たことがあります。
高原牧場や天空のポピーを抜けて、皆野方面へ何度か行っています。
山越えも良い感じです。
自然が多くあるところはイイですね。。。(^∇^)