さきたま古墳公園の夕焼けです。
写真は、9月に撮ったものです。
稲荷山古墳の後ろ側(前方後円墳)から。。。
稲荷山古墳からは、金錯銘鉄剣が出土しており、115文字の
金象嵌の銘文が刻まれています。
金錯銘鉄剣は国宝に指定されていて資料館で見ることが出来
ます。
稲荷山古墳から丸墓山古墳を。。、📷
日のひかりが、射していました。
夕焼けが綺麗でした。
さきたま古墳公園の夕焼けです。
写真は、9月に撮ったものです。
稲荷山古墳の後ろ側(前方後円墳)から。。。
稲荷山古墳からは、金錯銘鉄剣が出土しており、115文字の
金象嵌の銘文が刻まれています。
金錯銘鉄剣は国宝に指定されていて資料館で見ることが出来
ます。
稲荷山古墳から丸墓山古墳を。。、📷
日のひかりが、射していました。
夕焼けが綺麗でした。
台風明けも青空が広がりましたね。
夕方から出かける都合がありましたので、撮りには行けませんでした。
青空と夕焼け、良い季節になりました。
金錯銘鉄剣の文字は雄略天皇のころとか言っていましたね。
雲が少し多かったですが、その分、光が射しこみました。
古墳とのコラボが良い感じでした。
天使の梯子。。イイです。。。(^O^)
雰囲気のある写真になりました。
ドラマチックトーンの効果もありました。
夕焼けが綺麗な時期になってきました。
ドラマチックですよね。。。(^O^)
さきたま古墳公園は、時々行きます。
帰りに寄ることが多いのですが、桜や紅葉の時期は目的地としていきます。
紅葉も良いところです。
夕暮れの雰囲気もイイですね。
「夕焼け」と言うことで、私は青空となった昨日(10/13)に撮られた写真かと思ったら、9月に撮られた写真だったのですね。昨日が青空だったので、てっきり、本日も青空かと期待していたのですが、残念ながら小雨でした。
稲荷山古墳の金錯銘鉄剣の文章、普通に読むと、「関東に大王あり」ですね。
緑の古墳と夕焼けに雲が偉大です。
オレンジに光る街灯も素敵です。
雲間から斜めに差し込む太陽光は
天使の梯子というのだそうで
最初の写真は,天使の梯子がいっぱいで
素晴らしいですね。
素敵です♪
古墳好きなので、ちょいちょい古墳を
出してもらって、嬉しいです♪
暮れなずむ街並みも、いいですね♪