玉敷神社へ今年も行きました。
今日は2日とはいえ多くの方が参拝に来ていました。
風は少しありましたが、天気も良く初詣日和でした。
巫女さんは詩織さんと悠紀さんです。
詩織さんは大みそかからお手伝いをしているそうです。
2人は撮影会をはじめ何度も写真を撮らせていただいていますが、今回も少し
撮らせて頂きました。
巫女さん姿は過去にも撮らせていただいていますけどね。。
人が近ずくと動き出す獅子舞人形?です。
お似合いの2人です。。
悠紀さん。
ミニ撮影会です。。
10分ぐらいお願いします。。。
が少し長くなりましたが。。。笑顔で撮らせてもらいました。
詩織さん。
夕焼けとともに
仕事中、お邪魔してしまいましたがありがとうございました。
友人&知人と会いましたが楽しいひと時を過ごせました。
友人&知人の方のカメラですが、EOS-1DS、5D、フジS5プロなど
レンズもプラナーF1.2。。。。
カメラ本体数十万円、レンズ1本数十万円。。。
スゴイですね。。
皆さんこういうものを、ごろごろ持っています。。
撮るにも技術が要りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/c8108aac316b2995d7f1cdbd4483c8d6.jpg)
初日の出で~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
あけましておめでとうございます。
今年も行ってきました元旦マラソン。。
朝6時集合で準備運動とたき火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
ジョキングで行きました。
今年も良い天気で天気予報ほどの寒さではなかったです。
自転車でも、歩きでもOKですので体調に合わせてですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
太陽の出始めが、6時52分くらいでしょうか、55分には完全な日の出が見ら
れました。
カメラはジョキングということもありコンデジでしたので日の出の写真は今一
つでしたが、今年も天気良く見ることができて良かったです。
万歳三唱後、ジョキングで集合の小学校へ戻りましたが、思ったより汗をかき
ました。
風邪引かないようにしよう~っと。。
戻ってから、おいしいお汁粉など頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/0c54aff10349e73bdde09a47d80323f9.jpg)
昨夜から月が満月で綺麗でしたが、小学校の上にまんまると出ていました。
6時少し前です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d0/4255d5d7e45bfa243cb5a3e6b719bdb1.jpg)
月が沈む前です。
今年は、綺麗に月が見られました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
日の出になる少し前です。(6時45分頃)
2009年から出ていた月と2010年の初日の出との共演が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/e94f667c0aaf87b392326587a0d366a7.jpg)
富士山も朝焼けに輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a9/8f8603281bb882ce6baf0ff68b4e1764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/8a221fc4300e28a1bc0df13e115c070b.jpg)