yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

東松山サンバ2016

2016年09月19日 03時55分48秒 | お祭り・イベント

 

9月17日に東松山市で行われたサンバカニ―バルです。

浅草サンバカ―ニバルに出場する「バルバロス」が、毎年

東松山のサンバに来られます。

浅草サンバでは、優勝経験の多いチームだけに、踊りや演

奏が華麗で力強さがありますね。。。

衣装も素晴らしいです。。。(^O^)

昨年は、来られなかったので2年ぶりですが、年々カメラマ

ンや見物される方が多くなっている感じです。

2部構成でしたが17時から行われた1部のみを撮りました。

踊子や演奏者みなさんの笑顔が素晴らしいですね。

どこもたくさんの人です。。。

目の前に踊り子さんがいて、撮れない時間が暫くあったのは

残念でした。。。(苦笑)

特設ステージのところでも、華麗に踊っていました。

 華麗なサンバカニ―バルでした。


ウニクス鴻巣6周年

2016年09月18日 00時55分05秒 | 演奏会 ライブ

ウニクス鴻巣6周年記念として行われたライブです。

といっても、毎週のようにライブコンサートは行われていま

すが、ayumiさんが歌うのと、忍城おもてなし甲冑隊が

出陣ということで行ってきました。

 ayumiさんのライブを見るのは、数ケ月ぶりです。

 髪を短くしたという事でしたが、雰囲気も少し変わりまし

 たね。

車の販売展示やふわふわドームがありました。 

楽しくひなちゃんダンスが行われていました。

ゆるキャラグランプリの途中経過は良い様ですので、票を

のばしてほしいですね。。。(*^▽^*)

誰でも参加できる、ビンゴゲームは、リーチ止まりでした。

賞品は、お米やお煎餅詰め合わせなど、たくさんあって良

かったみたいです。

シャイニングローズ

今回は、ひとりでバルーンショーを行なっていました。

アルテ。さんとayumiさんでハートマークを作ってもら

いました。。。(*^▽^*)

忍城おもてなし甲冑隊の甲斐姫とも久しぶりです。。。(^O^)

あおさんと山瀬亜子さんと

何でもコレクターの栗原さんと。。。

今回も色々展示等していましたので、近いうちに一部を紹介

したいと思います。

おもてなし甲冑隊のファンの方と

数年前にも掲載しています。。。(^O^)

忍城おもてなし甲冑隊の演舞等が行われました。

成田長親・正木丹波守さん達は、春日部へ出陣の様です。

甲斐姫と柴崎和泉守の演舞です。

忍伝説という紙芝居を行っていました。

チャンバラに亜子さんが参加していました。

最後は、それぞれの決めポーズで退陣です。

この後も、亜子さんのライブなどがありましたが、サンバ

を撮りに行きましたので、自分も退陣しました。。(^O^)

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


猫目線。。。

2016年09月16日 15時19分05秒 | 動物・生き物

                                       

池袋にある公園ですが、たくさんの猫がいます。  

猫だけではなく、人も休息に訪れます。

以前にも、撮ったことのある公園ですが、今回、猫目線で

猫を中心に撮ってみました。

何となく威嚇されているような。。。(苦笑)

と、言っても人に慣れている猫ばかりです。。。 

正面を向いてくれなかったです。。。

上から目線です。。。 

人から目線です。。。(^O^)

小さくという事でしたが、目線少し入れさせていただきま

した。

ありがとうございました。


ゴジラ&スパイダーマン

2016年09月15日 02時32分38秒 | 展示・飾り

日米を代表する映画のスーパーヒーロー・ゴジラとスパ

イダーマンが東京・池袋にいました。

ゴジラは、サンシャインビルを突き破っています。。(^O^)

。。。といっても、「ゴジラ」フットということで、片足だけし

たが、高さ2,3m・直径4.8mという大きな物でした。

映画「シン・ゴジラ」の公開イベントとして9月25日(日)ま

で飾られるようです。

ゴジラ・フットと写真を撮らせて頂きました。

驚きのポーズをとってくれました。。。(^O^)

下からのシーンを。。。

衣裳が、ペアで素敵でした。

ハートマークを作ってくれましたが、目線入りで。

13日(火)に撮ったスパイダーマンですが、1日限りの

お店のイベントだったようです。

サンシャインとは関係ないところのお店です。

天板の上は危険ですが、危険を顧みないところが、スパイダ

ーマンですね。。。(^O^)

キャンペーンの方を撮らせて頂きました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


ときがわ町で発表会。等

2016年09月14日 03時39分07秒 | お祭り・イベント

撮影会のあった9月11日(日)ですが、ときがわ町文化センタ

で、村田ミュージックスクールの発表会がありました。

撮影会と時間が重なってしまったため、観覧することはできま

せんでしたが、たくさんの方の発表が行われたようです。

皆さん、素敵な衣装でしたが、受付の方を撮らせて頂きました。

22回目の発表会だそうです。

高校生の方ですが、ハートマークを作ってくれました。(^O^)

花菖蒲園で写真を撮らせて頂いた方です。

 

来年は、たくさんの花菖蒲に咲いてほしいですね。

花菖蒲園などでは、赤い彼岸花がところどころで咲いてい

ました。

かかしと彼岸花。。。モデル撮影を行ったところです。

こちらは、都幾川ぞいに咲いていました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


ときがわ町水着撮影会2016

2016年09月13日 03時11分54秒 | 撮影会 等

ときがわ町水着撮影会の午後編です。

撮影会場所は、花菖蒲園前の都幾川で行われました。

撮影会場所が、毎年変わって行われます。

午後からの撮影は、水着で行われますが、自然の中に溶け

込んでいて良い感じの撮影会となりました。

水着撮影の方は、約1時間の撮影となりました。

蒸し暑い天気でしたので、水の中が気持ちよさそうでした。

 咲 ゆうこさん

川の中にある岩が、良い撮影ポイントになっていました。

 結城あゆみさん 

水が気持ちよさそうでした。

最後はピースで。。。(^O^)

ブログ掲載させて頂きました。

撮影会お疲れ様でした。


ときがわ町水着撮影会2016AM編

2016年09月12日 01時16分33秒 | 撮影会 等

ときがわ町水着撮影会のAM編です。

第35回観光写真コンクール関連のモデル撮影会です。

撮影会は11日(日)に花菖蒲園のところで行われました。

曇っていたのですが、途中から日もさして蒸し暑い感じの撮

影会となりましたが、楽しく撮ることが出来ました。

モデルさんは2名で、午前中は私服での撮影会です。

 結城 あゆみさん 

 笑顔で色々なポーズにこたえてくれていました。

へそ出しをお願いしましたが、午後にという事で断られま

した。。。。(^O^)

 咲 ゆうこさん

 目力のある人ですね。

曼珠沙華が少し咲いていました。

午前中、最後は2人で撮ることができました。

仲の良い姉妹の様でした。。。

カメラは4台構成で、前回同様でニコンD750も持って

行って見ましたが、緑色の強い写真となりました。

今後は、ちょっと調整が必要ですね。

色会いが違いますが、お付き合いください。。。

最後は、アップ写真です。。。

PM水着撮影会は、明日につづきます。。。


那須と梨狩り

2016年09月11日 06時18分07秒 | 旅行・小旅行・出先

会社の一部の人たちと那須と梨狩りへ行ってきました。

バスで行きましたが、大型バスに20数名程度ということで

のんびりと行ってくることが出来ました。

バス7台(200名)で行きましたが、大人数の割には、ス

ムーズに行ってくることが出来ました。

自宅へ帰った時には、20時を過ぎましたが。。。

栃木県・益子での梨狩りですが、いちごの生産は、関東有数

だそうです。

梨も豊水や幸水、二十世紀などがありますが、今の時期は、豊

水になるようです。

 バスを降りてから、梨狩り場所まで少し歩きました。

梨の試食も出来ました。

とうがらしがこのまま売られていました。

那須の森「ビール園」でのバイキング

ちょっと食べ過ぎました。 (苦笑)

生産工程も見ることが出来るようになっていました。

数年ぶりに行きました、那須ガーデンアウトレット

電車が走っていました。

ワンちゃん、5匹を散歩させている方がいました。

最年長は、13歳だそうですがよく似ていて、仲の良い

ワンちゃん達でした。

ミーアキャットの様なワンちゃんです。。。。(^O^)

ガイドさんを撮らせて頂きました。

今年、入社したばかりだそうです。

違う会社のガイドさん

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


鴻巣市商工フェスティバル

2016年09月09日 20時36分03秒 | お祭り・イベント

鴻巣市で行われていた商工フェスティバルです。

行ったのは、9月3日(土)でしたが、「きて」商業ゾーン

「みて」工業ゾーン、「やって」体験ゾーンをコンセプトに

3会場で行われていました。

ステージイベントなどは、4日に行われったようです。

鴻巣といえば、ひな人形ですね。

ひな人形の塗り絵体験などが出来ます。

大河ドラマ「真田丸」にも出てくる小松姫のお墓が鴻巣市に

あります。

工業ゾーンに展示されていました。

今回のイベントととは違うものですが。

着物を着られた方を撮らせて頂きました。

着物を着てお出かけだそうです。

東京湾でクルーズ。。。オシャレでいいですね。

ブログ掲載OKの方だけ撮らせて頂きました。

ありがとうございました。

10月1日には、「アド街ック天国」の放送があるそうです。

ひな人形(びっくりひな祭り)や川幅(B級グルメ川幅うどん)

小松姫などがTVに出てきそうですね。。。(^O^)


穂奈美さん撮影会・花久の里

2016年09月08日 00時02分45秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

 行田市・古代蓮の里から鴻巣市・花久の里へ行きました。

時間的にあまりなかったので、門の前のサルビアと中庭で

少し撮りました。

真っ赤なサルビアが秋を感じさせます。

鴻巣市・花のオアシスでもたくさんの、サルビアが一面に

咲きますが、そちらは、まだ咲いていませんでした。

赤いサルビアに囲まれて良い感じでした。。。

 久しぶりに花久の里の川幅うどん頂きました。

日本一の川幅にあやかって作られている、幅広うどん。

食べごたえがあります。

遅い昼食でした。。。

 撮影会の様子です。

雨から暑い日となった撮影会でしたが、楽しく撮ることが

出来ました。

お疲れ様でした。