2010年1月24日
8時過ぎに登り始め、9時半到着 ワイナピチュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/5db3b9dc595344eb54abf111411b22d1.jpg)
![2010年 中南米 347](http://www.flipclip.net/thumbs/clip/ohana/ffbddbf26c5e30177e89534be0fff144.jpg)
ワイナピチュの頂上は、身の危険を感じたので断念(汗)。
お暇な方は、ググッテ見てください【ワイナピチュ】検索。
天気が良いならまだしも、天候悪い時に頂上なんて行けない。。。
この写真の上のほうが頂上なんですけどね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/99ee2d2d6a146deef1ae10c2e1b61db6.jpg)
とにかく、こう見えて(どう見えて?)高所恐怖症の私は、こちらの岩場に座り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/0e3848198da318fbed6e3f59ed3a8aa0.jpg)
こんな感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/fe3ebc11f63e173dcfeae8d013967a28.jpg)
眼下の霧が晴れるのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/eec332ed1d7a7973502a649606630b08.jpg)
待ちます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/12bfb7a3ee4b8dfb3d187f955fc1973f.jpg)
あぁ、あとちょっとでマチュピチュ見えるのに~。
『えぇぇ~い!!! 霧とっとと晴れやがれぇ~!。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b2/56fac9825fef975a8ba9738d639a7bb5.jpg)
あっ! 見えた~!
眼下のウルバンバ川がっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/bc618418a6a2dcfeffc29d7a96a991f8.jpg)
いやいや、ウルバンバ川じゃなくてー、マチュピチュ が見たいんだってっ!
朝から何にも食べてないので、バッグに忍ばせた保存食を食べながら、待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/6d14234fca930b1641e16ddb040be492.jpg)
待つ。。。
寒い。。。
けど、もうちょっと待ってみる。。。
もうちょっと、もうちょっとで、
1時間30分! 待った挙げ句、
うっすら、見えたマチュピチュ遺跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/0495a22460a5736ede3f3c5c536c30aa.jpg)
『もういいっ!(怒) お姿見せてくれないんなら、そっちに行ってやるっ!』
南米ペルーまで来て、イライラしてます私。
30越した辺りから、なんだかイライラする~(笑)。
さて、1時間半かけて登ったワイナピチュの岩場で、1時間半待って、再び1時間かけて下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/211de841ce19a000a7dd15f51b512146.jpg)
ワイナピチュの中腹で、マチュピチュにかかっていた霧が晴れ、ご対面。
おぉ~、これよこれっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/af39d1292dbd69a43eef761f4739646c.jpg)
マチュピチュを、もっと間近に上から見れるもう一つの山ウチュイワイナピチュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/32/13ab405abaffe18741ec15d0399ad20e.jpg)
ワイナピチュ以上に、悪路のあの山に見えるのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/93ba693ba270f2616111163355be495d.jpg)
まさかと思うけど、
『うわぁ~、あんなとこ登ってるよぉっ!!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/39afa0c3efe50fcfadb7301134c1ad6f.jpg)
すごすぎるっ!
以上、ワイナピチュレポート終了。
ウチュイワイナピチュには登ってないけれど、
ワイナピチュ登山良い経験になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/150b75ee22eb01919e84f69964f9320d.jpg)
次回は、いよいよ マチュピチュ遺跡からでございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます