
皆様、ご訪問ありがとうございます♪
最近ふっと思ったのでございます、『ブログをしているのは何のため?』と
。
大人気漫画から映画になった、昨年上映【テルマエ・ロマエ】(主演の阿部ちゃん日本アカデミー主演男優賞受賞
)。
映画『テルマエ・ロマエ』 予告編
原作者であるヤマザキマリ様は、友人に薦められ国際結婚当初の苦労をミク○ィーブログ
で、
日々溜まる家族への鬱憤、ストレスをブログで発散!していたのが始まりだそうです。
投稿記事に、たくさんの人からのコメントが寄せられ、ブログの楽しさにはまっていき
、
家族を題材にした漫画を出版
するきっかけに、ブログがなったのだそう
。
猫も杓子も(←これ、表現あっとるかいな?
)ブログをする時代。
皆さんそれぞれブログのきっかけあると思います。
ストレス発散
、日々の日記代わり
、ボケ防止に
、自己表現
、
芸能人は話題性目的
、そしてそしてネットという無限の世界
誰かと繋がる奇跡
、などなど。
ワタクシの場合の【ブログ】を考えてみると。。。
旅人に役立つ情報は皆無だし
、
写真つっても下手な玉、機関銃並みに打ってやっとこさ掲載できる写真数点しかも、編集必須!
。
ん~、こりゃ、やっぱり自己表現という名ばかりの、
旅先思い出アルバム、日々徒然日記。
そして、薄れ行く感動をとどめる為のボケ防止
。
訪問されたあなたは、ブログお持ちでございますか???
どんな理由ではじめちゃったのでございましょうか???
本日も、旅人にはお役に立たないちょいと古めの(2012年
)の旅でございますが、
始めたなら、終わりまで!という思いで、
日本帰国
まで綴っていく所存でごじゃります
。
改めまして、訪問ありがとうございます
。
2012年2月9日
すっかり胃袋をつかまれ魅了された【ガズィアンテプ】で過ごす2日目の夜
。
『しっかり腹をすかせて、今宵は昨夜よりも、イマム・チャーダシュでもっと食べるぞ!』
と今朝は思っていたのに、街の商店でいろいろとご馳走になってしまい、自分が思っている以上に腹五分目。
腹五分目でも、昨日行った店へ道に迷いながら、
何とかたどり着いた2夜連続イマム・チャーダシュ。

昨夜と同じ給仕さんにテーブルへ案内されます
。

給仕さん、連日来店の印象的なキュートなアジア女性の私を忘れてはおりませんでした。
なぜか上司らしき人を紹介してくれまして、

店内の写真を撮るよう厨房へ案内してくれます
。
この人が料理長らしいのですが、

料理のうまさを、このお方を見れば一目瞭然でございます(食べ過ぎちゃうほど、うまいのね!
)。
思いがけない厨房撮影で思考がついていかず、ひっそりと食事するはずが周囲の視線に緊張して、
写真もピンボケ多数。

あぁぁ~、貴重な機会なのに、何とまぁ伝えたいものが分からない意味のない写真を撮っております
。

盛り付け途中の画
。

厨房から見る、カウンターの画
。

今宵、私が注文した料理を作っている画
ここだけピント合う、食い意地満載
。
早々に、席に退散いたしまして、腹五分目の中注文したお料理を、いざ!

本日も、ラフマジュンは半分サイズ。
しかし、アイランは銀食器入りの1人前てんこ盛りボール。
昨日の、トルコの茄子は絶品
にならいまして、
本日は初! パトルジャン・ケバブ(半人前)。

初めての料理、給仕さんが食べ方をレクチャーしてくれます
。
茄子の皮を器用に身からはずし、身とケバブを混ぜ混ぜしいただきます。
う、う、うまぁぁぁぁい!
腹五分目の炭水化物が恨めしい。。。。。
もっと、もっと、このレストランの料理を食べたいのに、腹が張って食べれない!
食後のデザート【バクラヴァ】注文は、胃袋許容量MAXの為泣く泣く断念
。
お店のご好意で、コーヒーをご馳走していただき、

『いつの日か、この店に再び来たい!』と心底思う夕食でございました。
イマム・チャーダシュ
お会計もとっても良心的で、私の勝手な要望での【半人前=ヤルム注文】にもかかわらず、
割引した金額でした。
帰り際、若い給仕さんが、印象的なキュートな私に今宵の夜のお誘いをしてくれましたが
、
丁重にお断りし(それって、ナンパちゃうの?
笑)、ホテルへ直帰
。

たくさんの親切な心遣いに文字通り、身も心も満たされた一日=もうお腹いっぱい食べれません。
一人ホテルの部屋で、就寝しようと照明を落とすと、な、な、なんと昨夜は気がつきませんでしたが、
電球の色がっ!

赤!!!!(○□○)
なぜに、このような色なのでございましょう????
シングルルームで、こんな色の照明いるぅ???
腹いっぱいで、ムーディーな雰囲気通り越して、赤 気持ち悪いわっ!
【ガズィアンテプ】2日目の夜、無事就寝
。

最近ふっと思ったのでございます、『ブログをしているのは何のため?』と

大人気漫画から映画になった、昨年上映【テルマエ・ロマエ】(主演の阿部ちゃん日本アカデミー主演男優賞受賞

映画『テルマエ・ロマエ』 予告編
原作者であるヤマザキマリ様は、友人に薦められ国際結婚当初の苦労をミク○ィーブログ

日々溜まる家族への鬱憤、ストレスをブログで発散!していたのが始まりだそうです。
投稿記事に、たくさんの人からのコメントが寄せられ、ブログの楽しさにはまっていき

家族を題材にした漫画を出版


![]() 【送料無料】モーレツ!イタリア家族 [ ヤマザキマリ ]価格:700円(税込、送料込) |
猫も杓子も(←これ、表現あっとるかいな?

皆さんそれぞれブログのきっかけあると思います。
ストレス発散




芸能人は話題性目的



ワタクシの場合の【ブログ】を考えてみると。。。

旅人に役立つ情報は皆無だし

写真つっても下手な玉、機関銃並みに打ってやっとこさ掲載できる写真数点しかも、編集必須!

ん~、こりゃ、やっぱり自己表現という名ばかりの、
旅先思い出アルバム、日々徒然日記。
そして、薄れ行く感動をとどめる為のボケ防止

訪問されたあなたは、ブログお持ちでございますか???

どんな理由ではじめちゃったのでございましょうか???

本日も、旅人にはお役に立たないちょいと古めの(2012年

始めたなら、終わりまで!という思いで、
日本帰国


改めまして、訪問ありがとうございます


2012年2月9日
すっかり胃袋をつかまれ魅了された【ガズィアンテプ】で過ごす2日目の夜

『しっかり腹をすかせて、今宵は昨夜よりも、イマム・チャーダシュでもっと食べるぞ!』

と今朝は思っていたのに、街の商店でいろいろとご馳走になってしまい、自分が思っている以上に腹五分目。
腹五分目でも、昨日行った店へ道に迷いながら、
何とかたどり着いた2夜連続イマム・チャーダシュ。

昨夜と同じ給仕さんにテーブルへ案内されます


給仕さん、連日来店の
なぜか上司らしき人を紹介してくれまして、

店内の写真を撮るよう厨房へ案内してくれます

この人が料理長らしいのですが、

料理のうまさを、このお方を見れば一目瞭然でございます(食べ過ぎちゃうほど、うまいのね!

思いがけない厨房撮影で思考がついていかず、ひっそりと食事するはずが周囲の視線に緊張して、
写真もピンボケ多数。

あぁぁ~、貴重な機会なのに、何とまぁ伝えたいものが分からない意味のない写真を撮っております


盛り付け途中の画


厨房から見る、カウンターの画


今宵、私が注文した料理を作っている画


早々に、席に退散いたしまして、腹五分目の中注文したお料理を、いざ!

本日も、ラフマジュンは半分サイズ。
しかし、アイランは銀食器入りの1人前てんこ盛りボール。
昨日の、トルコの茄子は絶品

本日は初! パトルジャン・ケバブ(半人前)。

初めての料理、給仕さんが食べ方をレクチャーしてくれます

茄子の皮を器用に身からはずし、身とケバブを混ぜ混ぜしいただきます。
う、う、うまぁぁぁぁい!
腹五分目の炭水化物が恨めしい。。。。。
もっと、もっと、このレストランの料理を食べたいのに、腹が張って食べれない!
食後のデザート【バクラヴァ】注文は、胃袋許容量MAXの為泣く泣く断念

お店のご好意で、コーヒーをご馳走していただき、

『いつの日か、この店に再び来たい!』と心底思う夕食でございました。
イマム・チャーダシュ
お会計もとっても良心的で、私の勝手な要望での【半人前=ヤルム注文】にもかかわらず、
割引した金額でした。
帰り際、若い給仕さんが、

丁重にお断りし(それって、ナンパちゃうの?




たくさんの親切な心遣いに文字通り、身も心も満たされた一日=もうお腹いっぱい食べれません。
一人ホテルの部屋で、就寝しようと照明を落とすと、な、な、なんと昨夜は気がつきませんでしたが、
電球の色がっ!


赤!!!!(○□○)

なぜに、このような色なのでございましょう????

シングルルームで、こんな色の照明いるぅ???
腹いっぱいで、ムーディーな雰囲気通り越して、赤 気持ち悪いわっ!

【ガズィアンテプ】2日目の夜、無事就寝


皮をはぎはぎ、お肉とマゼマゼの写真もぜひ掲載ください!
そのテクニックを学びたく!!
期待してまっす。
食べる前の写真は忘れず撮ったのに、ナイフとフォークを持った瞬間、
実食戦闘モードになってしまい、夢中で茄子と格闘。
すっかり写真を撮り忘れてしまったのでございます(汗)。
大事なところで、大ポカッ( ̄△ ̄;)\(^□^)です。