めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

4 / 7 めぐり~八重桜 と 御衣黄桜

2021-04-07 07:41:37 | 四季の花と実
  4月4日・・・
  歩いても行けますが行きはバスに乗って目的地の桜を観に行きました。
  八重桜御衣黄桜を観てくださいね。
          
          

  大木の八重桜
  品種名は分かりませんが幾重にもなった艶やかな八重桜です。
               

          

               

          

               

          

 桜並木の中央が広いグランドになっています。グランドを囲むように🌸が咲いています。

 今日は日曜日。子供大人がいます。これから何をして遊ぶの?
          

 こちらはサッカーをやっているようですね。
  

 10分ぐらい歩いた別の場所に一本御衣黄桜があります。

 今年は早く咲いたようで中心部が赤く染まっていました。
 それはそれで良いのですが咲き始めの淡い緑色は爽やかさと上品さがあります。
 色が変化するこの珍しい桜を近くで観られるのは幸せです。
 ギョイコウザクラ (御衣黄桜)
               

          

          

          

 雲梯と子供
 ここは以前、散歩に来ていたところです。
 リクエストに応えて、やってくれた新2年生の可愛い男の子。将来は間違いなくイケメンの雰囲気でした。

          

 歩道橋から撮った写真。ここも散歩道だった。マンションを通り過ぎ住宅街に入ると花に出会う花散歩です。
          

 少し先に以前はカワセミが来たという池があります。
 能見台不動池
          

          


   ご覧いただきまして
   ありがとうございます 


 


          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする