高齢者の運転免許更新のため3月に認知症検査を受け合格し、きょうは自動車学校へ出向き高齢者講習を2時間受けて来た。
最初に車の運転をさせられました。
5年前には、3人一組で後ろに2人乗り行われたが、今回は一人ずつでした。
平生は普通車を運転しているが、きょうは軽自動車での運転で最初戸惑ったが、直ぐになれて方向転換やS字カーブ、一時停止や二車線での右折の場合の車線変更など、自分が平生運転しているように走ってきました。
ここはこうしたほうが良いというアドバイスを頂き、次の行程へ・・・
目の検査でした。
静止視力や動体視力検査、正面を見て目を動かさず左右の見える範囲の角度、5年前と比べ随分悪くなっていました。
明るいところから暗いところへ入り、どれくらいで物が見えるかというのはほとんど見えなく、夜の運転は怖くて出来ません。
最後に、モニターを見ながらの座っての学習でした。
午後1時から3時まで、ピッタリ2時間の講習を受けました。
これで目の検査が合格でき、書き換えができれば又3年間車の運転ができます。
田舎に住んでいるので車は大切な、足出来る限り乗りたいとは思っているが、さてその次があるのかどうかも定かではなく、先ずは事故を起こさない様に心掛け、3年を過ごします。
御近所のIさんにルドベキアの花を頂いた。
お遊びで、PhotoScapeを使ってボックスにしたてた。
仲良し掲示板への投稿
以前作った枠をアレンジし、wordで描いたデュランタタカラズカを入れ投稿した。