薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

立春を過ぎたので吊り雛などを出しました

2025-02-04 20:10:00 | 日記

今朝は雪が降り、とても寒い朝を迎えました。

当地方では土曜日まで、大雪で厳しい寒さが続くとの天気予報ですが、立春を過ぎましたので手作りの吊りびななどを飾りました。

以前は夢中になりコツコツ作った吊りびなですが、ここ数年は年に1.2個程度しか作らなく、一向に数が増えません

が、時期が来れば飾り楽しみます。

春とは名ばかりで、天気予報では明日から土曜日まで雪マークが付いてます。

只今の外の気温は2度です。

灯油ファンヒーターやエアコンを併用し暖を取っていますが、なるべく一部屋で・・・効率よくを心掛けています。

 

昼食に、半生のきしめん(広く平たいうどん)を茹で、甘辛く煮たお揚げさんと花かつおをたっぷりトッピング、つるつるとのど越しの良いきしめんは美味しかったです。

寒かったので、Copilotにお願いして、「毛布にくるまった子犬」描いて貰いました

つぶらな瞳の可愛らしく描かれた子犬に満足です。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする