薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

新玉ねぎを頂く・・・有難い

2022-04-25 19:55:01 | 日記

午前中スーパーへ、買い物に出かけた。

商品により買う店を使い分けているので、今日はTとKとAへ・・・1週間分の買い物だからかなりの量になるが、メモして出かけるからササっと済ませることが出来る。

葉物野菜は結構安く手に入るが、玉ねぎなどが高いのと、輸入に頼っている油や小麦コーヒーなど軒並み値上がりしているが、
無しではおれないので次々籠の中へ・・・1時間強で全部済ませた。

帰宅すると嬉しいお届け物が


早生の新玉ねぎが2件のお宅から届き、少し小ぶりの玉ねぎは「今年初めて作ったから、上手には作れなかったが食べて下さい」と、大きな玉ねぎはご近所のOさんから・・・早生玉ねぎは日持ちが悪いので、早く食べきることが一番だが、そんなには食べれない、冷蔵庫で保存するか冷凍保存が良いらしいと教えて頂いたので、明日やってみよう・・・

一昨日出かけた。ひるがの高原あやめ沢湿原の水芭蕉を、動画にしてユーチューブへアップしました。
今まで何度も出かけているが、今年はgoodタイミングで花の多さと美しさに圧倒されました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンと向き合う・・・

2022-04-24 20:09:59 | 日記

昨日出かけたぐるっと276kmで写した画像の整理と、動画を作りをして過ごした。

写真は2人で写すが、パソコンに取り込んで整理をするのは私の役目なので数が多いと大変、ざっと見てぶれたりなどしている画像は削除しながら整理し、日付と名前を付けてDドライブヘ・・・それを終えてから「國田家の芝桜と花桃」と題した動画を作った。

 

どの画像が良いだろうかと選ぶのも楽しい仕事の一つだが、バックグラウンドミュージックを選ぶのは難しい。

あれこれ探しながら挿入し、気に入ればムービーを保存してユーチューブへアップロードしています。

今日作った動画を入れて今までに548本と他ユーチューブへも12本、なべちゃんに動画の作り方を教えて頂き最初に作ったのが、

2013年5月13日に公開したのが始まりでした。

あれから9年・・・良く頑張ったと感心しています。

一番沢山見て頂いたのが、5年前に投稿した「豆アジすくい」なんと169374回の数字が出ていました。

いまではこちらへ投稿することが無いので、久しぶりに見てびっくり驚いています。


昨日ひるがので摘んできた土筆、さっとゆで三杯酢に浸け夕食には食卓へ、私一人で食べてます。


まめ子さんが自宅で収穫された立派なアスパラガスを届けて下さったので、ベーコンと一緒に炒め塩コショウで味付け・・・


麦も頂いたので、床の間へ活けました。

終日雨が降り肌寒い日でしたが、良い休養日となりました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっと街道276kmの花巡り

2022-04-23 22:11:25 | 日記

目的は里山の斜面一杯に広がり咲く、郡上市明宝の「國田家の芝桜」を見に出かける事でした。

いつも忠節橋の信号と長良橋の信号で、長蛇の列ができスムーズに動くことが出来ないから早めの7時半前に家を出た。

ところがどっこい、今日は土曜日で車は少なめで危惧していた渋滞は起こらず、車の流れは順調で赤信号にもかからずスイスイ・・・明宝の道の駅「磨墨の里」へは1時間半ほどでつくことが出来た。

ここではトイレ休憩を・・・

川縁に咲く桜がとても綺麗で、思わず見とれてしまいました。




淡いピンクの八重桜がとても綺麗でした。

しっかりと休憩を取り目的地の國田家へは9時少し過ぎに到着、早い時間に着くことが出来たつもりでいたが、すでにかなりの方が花を愛でておられ吃驚・・・


天候のせいか所々歯抜けのような箇所もあったが、花桃も花盛りで芝桜と競演し見ごたえのある風景を、楽しませてもらえました。

ここを出たのが10時頃、さて何処へ・・・小川の花桃を見て帰宅するか、清見を通り小鳥峠を越え荘川からひるがのへ抜けるか思案をし、時間が早いからひるがのへと清見の方向へ向かった。

途中大原(おっぱら)で「カタクリの群生地」の立て看板を見つけ、矢印の方向へ進むと敷地一面にカタクリの花が咲いているところで出、


ビックリ・・・見渡す限りカタクリの花と二輪草が沢山咲いていた。








白いカタクリも咲いていました。ここまで白いカタクリを見たのは初めてで嬉しかったです。

カタクリの花を眺めながら30程過ごし、西ウレ峠~清見の分岐~ななもり道の駅を過ぎ~小鳥峠の1000m付近で、山桜を見ながら昼食を済ませ、ふと下を見ると水芭蕉が咲いている。

ここに湿原があることを全く知らなかったのだが、遊歩道も設置されていたので車から降り、歩いてみました。


壊れかけている個所もあったが、歩くには十分・・・


ザゼンソウや

リュウキンカ

水芭蕉等の花が咲いていました。

ここに湿原があることを全く知らず、新発見でした。

ここを後にして、荘川桜の里を経由してひるがの高原へ・・・あやめ沢湿原で、湿原いっぱいに咲く水芭蕉を観てきました。


ここへは今まで何度も通って来ましたが、真っ盛りで最高に美しい水芭蕉でした。

最後に分水嶺へ・・・

カタクリやキクザキイチゲの花が、混在して咲いている一角がありとても綺麗でした。

家を出発してから帰宅するまでおよそ10時間近く、276kmの花巡りの一日でした。

主人が1人で運転してくれ、私は隣に座っているだけ・・・そうそう

ひるがの高原で、土筆を見つけ50本摘みました。

車の中で袴を綺麗に取り除き、持ち帰りました。

長距離を運転してくれた主人に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温が上がり暑い・・・野の花などが綺麗でした

2022-04-22 19:30:45 | 日記

昨日とは打って変わり陽が差し暑い一日となりました。

図書館へ出かけ3冊のの本を返し3冊借りて来ました。

お天気が良いと気持ちが外へ向き、花を求めて出かけてしまい読書の時間が減りやっと読み終え返却出来ました。

久し振りに天王川へ散歩に出かけ、野に咲く草花を観てきました。


ご近所さんの畑では花梨の花が咲き、実も生り始めておりました。
昨年はほとんど実が無かったようですが、今年はコロコロと沢山付き豊作?かな・・・


天王川縁ではクサフジやアメリカンフウロなど初夏に咲く花が次々開花、草と侮れない程綺麗です。


紅シジミ蝶が羽根を休めているのに気付きパチリ・・・


1ヶ月程前に、堤防に植えられた芝ザクラが満開を迎え、近くにある八重桜が散り川には花筏が出来、競演していてとても綺麗でした。

家ではクリトリアの種を水に浸し、ドイツ朝顔とスプリットペタルの種を蒔きました。

早く芽を出せ・・・とたっぷりの水を施しました。

暑かったので、昼食には今年初めて


冷やし中華を作り食べました。美味しかったです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜3色・・・

2022-04-21 20:07:24 | 日記

それぞれに頂いた山菜が3種類タラの芽にこごみにワラビ、数年前までは自分で採りに出かけていたが、その元気もなくなりました。今年は皆さんから頂き、夕食に山菜づくしで食しました。


タラの芽とこごみは天ぷらにしてエビ塩で、蕨は灰汁抜きした後ポン酢に浸けておかかをふりかけて、美味しく春を味わえ最高・・・でした。

1ヶ月半ぶりにぼさぼさ髪をカットし、すっきり出来ました。

髪と爪が人より早く伸びるような気がしてなりません。

コンデジで背景をぼかして撮る方法・・・

平生はミラーレスで写真を撮ることが多いのですが、時にはコンデジでも撮ります。

背景をぼかして撮りたいがと尋ねられたので、私はこんな風にして撮りますと、今朝フェンスに掛けてあるパンジーを撮りました。

ダイヤルの撮影モードをAvにして、ズームをいっぱいにして被写体と背景が離れている場所を選んで撮りました。

AUTOでも逆に被写体に近づいて撮れば背景はボケると思います。(私は素人なので詳しくは分かりませんが)

写真を撮る勉強をしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする