先日出かけた竹鼻別院、その足で出かけた「本覚寺」ボタンの花がかなり咲いていたので、「赤坂お茶屋屋敷跡」のぼたん園の花もきっと咲いているだろうと、出かけて見ました。
前日の雨で花の形がいびつになっているのもありましたが、先ず先ずの咲き具合で花を楽しむことが出来ました。
赤やピンク、白いボタンの花と共に真っ白いハナミズキや、
黄緑色をした中心に赤い筋の入った御衣黄桜が満開で、ぼたん園に彩りを添え訪れていた人々が「美しい・綺麗」と歓声が聞こえてきました。
殆んどの人が写真を撮っておられたが、なかには画帳を開き写生をされている方も・・・
私も、大輪のぼたんの花に見せられながらも、黄緑色の御衣黄桜が満開だったことが嬉しく、しばし見とれました。
ぼたん園の動画を作りユーチューブへアップしました。
ぼたん園に満足し、直ぐ近くの金生山へ足を延ばした。
ここは昨年紅葉の時期に初めて訪れ、今年のお正月にも初詣にお参りに・・・
その時、春にはヒトリシズカの花が咲くことを知り、我が家では咲き終わったのでそろそろかな?と寄ってみた。
蕾は沢山見受けられたが、残念ながらまだ開花はしてなかった。
2.3日すれば咲き始める事間違いなし・・・かなりの株があったから、地味な花だが一度に咲いたらきっと見映えがして綺麗だろうな・・・
ウラシマソウを見つけました。
シャガの花も至る所に咲き、周りを明るくしているような・・・
名前を知らなかったが、Googleレンズで調べ名前を知ったエジムラサキ、この花も至る所に咲き綺麗でした。
岩の間をどんどん登りながら北の方へ、林の中で前方が少し明るくなったところがあったので、その木の間を抜け前を見たら
ピラミッドがそびえていました。
車で道路を走っている時見かける、石灰石の採掘を行っている山でした。
目の前にガーンと広がった光景はまるでピラミッドを見ているような・・・眼下に見える重機や車が小さく見えました。
訪れて良かった金生山でした。
お昼も過ぎていたので、コンビニでお弁当を買い赤坂スポーツ公園へと向かいました。
甘い香りのする藤棚の下でお弁当を広げ、昼食タイム・・・
ここの藤も10年程前に初めて見た時は、花の美しさに感激しましたが、年々悪くなる一方でした。
その後又手入れがなされ、少しずつ復活してきています。
昼食を終え、色々な種類の藤をたのしみながら棚の下を1周し、帰宅の途に着きました。
近場を巡り歩くプチお出かけでした。