薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

第28回宗次郎淡墨桜コンサートFinalへ出かけた

2023-08-20 20:15:47 | 日記

1993年第1回が始まり2019年8月17日の第27回でまで、この間4.5回は出かけ根尾中学生たちの演奏や、宗次郎さんとの共演等でオカリナの音を十分楽しませてもらった。

当然28回が次の年にあると信じていたが、新型コロナ感染症が拡大したため、コンサートの開催が中止された。

何時かは開催されると信じて待った処、8月13日のT新聞で「オカリナの絆 どう生かす」本巣・根尾の子供と宗次郎さん競演 今年で終了の記事を見た。

オカリナの活動は続ける予定だが、コンサートは今年が最後で午後6時半から始まり、入場は無料だが市ホームページで優先入場の申し込みを受け付けているとの事を知り、早速ネット検索し2名で申し込みを行い、それを印刷して会場へ持参・・・

3時少し過ぎに出かけ4時頃には着いたのだが、駐車場にはかなりの車が止まっていた。

ボランティアの方の誘導で、車を止め会場へ

会場は淡墨桜を背に舞台が組まれていた。

入場する際に敷物とうちわなどが頂け、手渡された敷物が一人分の席となるため、これを敷き席を確保

まだまだ開催時間の2時間前だが、すでに大勢の方で熱気むんむんでした。

市民の方などのふれあいコンサートやふれあいバザーを楽しみながら・・・

会場周辺の風景などを写しながら時を過ごした。

空の雲の変化も楽しんだ。

いよいよ18:30

宗次郎 淡墨桜コンサートの開園

最初に、今年4月に開校した小中一貫校の「根尾学園の児童、生徒」さんの校歌(宗次郎さん作曲)が披露されました。

素敵な校歌でした。

これを皮切りに、宗次郎さんのオカリナ「感謝のうた」から始まり「故郷の原風景」など

数々のオカリナの音色を・・・

1曲終わるごとに、手が痛くなる程の👏👏👏・・・

撮影禁止なので、カメラを向けることなく一心に曲に耳を傾け聴くことが出来最高でした。

感謝の歌 故郷の原風景 天空のオリオン 根尾の夏風に吹かれて・・・などなど

話声なども殆んど聴こえず、皆さん一生懸命聴き入っておられたようです。

コンサートが終わり、正面をふと見上げると金と銀に輝く淡墨桜が目に飛び込んできました。

とても綺麗でした。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも猛暑日

2023-08-19 14:42:02 | 日記

台風7号が来る前に、サンシェード等全て取り外した。

その後も気温は高く暑いのだが、日差しが少なかったのでサンシェードを張るのをためらっていた。

太陽の影が日ごとに長くなり、少しだが家の中へも入ってくるようになり

幾らエアコンを付けていても、日差しを見るだけで暑さを感じる

又、サンシェードを張った。

クリスマスローズや山野草の植えてある小さな畑

その上にも古いサンシェードを張り、日よけ対策・・・

東側に置いてある源平カズラなどの花の一部も、日焼けで花が茶色くカサカサに、こんなことは今まで一度もなく

人間もさることながら植物たちも、異常な高温に恐ろしさを感じている。

これが最後になるかもしれない、宗次郎さんと根尾中学生の共演で行われてきた「薄墨桜コンサート」

今年は入場も無料・・・ホームページで優先入場を申し込み受け付けて貰ったので、準備してこれから出かけます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀れなクリスマスローズの姿にショック

2023-08-18 20:01:32 | 日記

大切に育ててきたクリスマスローズ

南側で育てていて日当たりが良すぎるので、7月に入る早々には直射日光が当たらないように、葦簀の簾やサンシェード等を被せ水遣りもしっかりして色々工夫をしていたつもりだったが、葉が日焼けを起こし見るのも哀れな姿に涙を呑んでいる。

おまけに完全に枯れ苗を引っ張るとスッ!と抜けのもあり、もしやと思い周りの土を掘り返すと、丸々と太ったコガネムシの幼虫が現れた。

狭い場所なので、いつもなら葉が生い茂り土が見えない程なのだが、枯れた葉に土ばかりが良く目立つ

春にもオルトランを撒いたのだが、これ以上コガネの幼虫に根を食い荒らされては大変と、今日も又オルトランを撒いた。

7号台風からこちらへはお日様の顔も余り見えず、日よけも外してある。

以前は西側に当る息子の庭に大きな樹が植わり、西日が当りにくくクリスマスローズには良い環境だったのが、あまりにも大きくなりすぎ切り倒された結果がこのこのような状態に・・・何か良い手立てはないかと考えているが、鉢植えにする以外思い浮かばず、いずれは育てるのを諦めるより方法はないかな?とも考えている。

どんなに暑くても踏まれても、3時頃になると次々咲く三時草(ハゼラン)です。

クリスマスローズもこのくらい元気だったらな?とつい思ってしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高賀へ水汲みに出かけ、久方ぶりにふれあいバザールへも寄る

2023-08-17 19:30:19 | 日記

お天気が心配だったが、飲み水が底をついてきたので高賀へ水を汲みに出かけた。

高賀親水への入り口に架かる橋の上から川を見ると、川霧がたちとても幻想的な風景

大雨で水が濁り水嵩も高く、いつもはアユの釣り人が何人も見受けられるのですが、それは勿論ありません。

雨も、我が家の方では降らなかったのですが、洞戸では降ったらしく道路などは水浸しでした。

それでも水を汲みに来る人は次々と・・・

水を汲み終え、いつもの様に昼食は「季の箱」でと思い寄ると、休みでした。残念!

お腹はペコペコ、「季の箱」を知ってからご無沙汰していた「ふれあいバザールへ」久しぶりに寄り、名前を書いて買い物をしながら待つこと50分

ここへ来れば美味しいといつも食べていた「ざるそば定食」を注文

以前食べていた時より、蕎麦も桑の木豆ごはんも量は少なくなり、(食べきれるから良い)お値段も1100円に値上がりし、(ご時世がご時世なのでこれは仕方がないが、)蕎麦は冷たくなく桑の木豆のご飯は、以前とは味がかなり違っていたような・・・

混んでいたからと言えばそれまでだが、矢張りザルそばは先ずは冷たくのど越しの良い物を・・・申し訳けないが、満足できませんでした。

榊や青唐辛子、ウコンで漬けた沢庵付けなどを買って帰りました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風7号は去ったが、台風一過とはならず・・・

2023-08-16 19:47:33 | 日記

当初の予報より西の方へずれ台風7号は去ったが、台風一過とはならずお天気はぐずつき気味、そんな中避難させた鉢植えなどを外へ・・・元の位置へ返したのもあれば、この際と鉢を一回り大きくしたり、刈り込んだりと余分な仕事を増やしながら一応片づけた。

水分を補給しながら、汗ずくになりながらの作業・・・3時間も掛かってしまった。

庭で作業をしていると、公園の方からツクツクボウシの鳴き声が・・・夏も終わりに近づいてきた?かな

まだ南側の作業が残っているが、体力的にとても出来そうになく明日へと回し、シャワーを浴び一息ついた。

午後になると、県内の彼方こちらで大雨が降り、スマホに避難指示などのエリアメールが次々届く、

見れば私のところからは離れているが、親類などが住む地域が次々と・・・

心配をするが今の処は大丈夫らしい、明日も雨マークすっきり晴れて欲しいです。

 

 

図書館より、予約本が用意出来ましたと連絡あり

早速出かけ借りて来ました。

予約本の「木挽町のあだ討ち」と朝井まかての落陽を、「木挽町のあだ討ち」は次の方が待っておられるので、なるべく早く読み終える様努力する。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする