楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

暑さの中にも秋・・・

2021-09-01 13:33:38 | 日記



とてもきれいな昨日の夕日。

炎天下では〝いったい何度あるんだろうと”その暑さに閉口してしまうのだけど、日陰に入れば少しだけ秋の風。
ちょっぴり涼しい風が吹きます。


イチヂク、ホワイトゼノア
甘い甘いイチヂクです。


小さめですがいっぱいなっています。
その横に名前は不明ですが赤くて大きなものも今たくさん熟れ始めています。
イチジクも好きなんですけど、副作用のある食べ物の一つで、いただけず残念です。
傷みが早い果物なので、収穫してすぐ食べてもらえるお家へはお届けしているのですが、それができない方のためにまたまたジャム作りです。
色もきれいなジャムがたくさんできています。
とても美味しいと言ってもらっています。 嬉しいです。


ボケの小さな木に重そうなくらいたくさんの大きな実がなっています。
木のためには取ってあげるのがいいのかなあ。


その横ではローリエがきれいな葉を茂らせています。
利用してあげればいいんだけど~・・・


サクララン(ホヤ)
薄いピンクの優し気な花が咲いています。
まるで蝋細工のような涼し気な花です。


これはコウモリラン
夫さんの大好きな植物で、大きくなり過ぎた、ヘゴ板付けの3株を15株ほどに株分けしたみたい。
これはその内の小さな一つです。
こんなに沢山のコウモリランばかりどうするの?って言ったら、自分だって数えきれないほどの植物育ててるだろ!って。
うん、そりゃそうだね。

 もっと涼しいほんとの秋よ早く来て~!
山の栗が落ちだしたのですが、落ちたはずの実があまりないんです。
周りを見たらイノシシの足跡だらけでした。
イノシシが栗拾いをしてくれているようです。
今年はイノシシが多そうな気がします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする