![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/74d01f374f078e47b47bbb47e483518d.jpg)
坊ちゃんカボチャと栗カボチャが仲良くトウモロコシの枯れた木にぶら下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/1eba5be82395210f90f70d0420b13058.jpg)
枯れてしまったイチゴの木にぶら下がるゴーヤです。
まだまだ元気ですよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/e62ebcc5226825d86b88ae4e0e97377f.jpg)
うまく熟れないパプリカです。
シシトウやピーマンはきれいに育ちますが、この子はむつかしい。
真っ赤になる前にどの子も傷んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/cde30877f3c6ee939f0f22bebe6524ac.jpg)
茄子はとても虫に好かれる子です。
農家の方が2日おきに農薬散布しないといけないとこぼしていましたが、それがよくわかります。
無農薬の我が家ではまともな実が食べられたことがありません。
実はつくのですがすぐ虫に食べられてきれいなのが一つもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/c8fcd5807bcf76390b77f8ae59f954c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/75ecd8af6b1a6cb23a815f7df03bbae7.jpg)
沢山増えたニラに花いっぱい。
このままにしておくと種が落ちて雑草のように増えすぎて手に負えなくなります。
可愛いのですが思い切って根っこの際からバッサリと切り捨てました。
すぐにきれいな柔らかい芽が出て、美味しく食べられると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/2471ea3bf928ee9c96f94eb0b35a023d.jpg)
ラベンダーが長雨と暑さですっかり枯れてしまいました。
同じラベンダーでもフレンチラベンダーは暑さをものともせず茂っているのに、残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/7a08fae3b20278b904048fc3fcaba7af.jpg)
真っ赤なカンナ。
後ろにはエンジェルストランペットがた~くさんの花を咲かせて畑中に香りを放っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/b9fa8de11f7f92b54842806ad206ae4c.jpg)
センニチコウ(ファイヤーワークス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/3c3b7bcf26c4f53315ca316a8b55b6e1.jpg)
バターナッツの雌花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/672bd3c9d3ab7829a04b36e61e66a7bd.jpg)
ハウスからぶら下がって横向きで頑張ってるバターナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/037b6cb076ada1ce8b4834b732477a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/9d330edc05abf7760ca02f077abf04fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/4511e13249b87f3c248524e425d0437c.jpg)
種類は違うんですがおんなじ色目のバラたちです。
暑さの中でも頑張ってず~っと咲き続けてくれています。
みんな、いっぱい楽しませてくれてありがとね!!