A day in the life 

幸せは自分の心が決める
たえこのページ

英検準1級チャレンジ中

Dunkirk ダンケルク 

2017年09月24日 | 映画

英語で書こうと思ったけど無理。

とりあえず日本語で書こう



『ダンケルク』をこの前、見てきました。

感じたのは、とにかく凄いということ。いままでこんな映画は見たこと無かったということ。

でも、なぜか面白くないと言う人もいるみたいなのでちょっとそれについて考えてみました。



 この前実家に行ったときに、うちの弟が「ダンケルク見たよ」
って教えてくれたので、すかさず私は
「あー見たの!あれ、凄くない?」って興奮気味に言ったら、その「凄くない?」の所にかぶせるように弟君はなんと「つまらなくない?」と言い放ったのでした。


弟曰く、ストーリーがないから面白くないと。

私は思わず、いやあれはストーリーとか関係ない。あの音と映像に圧倒されなかったの?って問い詰めてしまいました。



見ている間は、特に空戦の場面は、胸が苦しくなるほどに映画自体に包まれている感じだったし、あと予告編にもあった桟橋の所も凄かった。

映画の世界に入り込むというより、周りに映画が迫ってくる感じです。他の所に目を逸らしても、逃げることを許してくれない。

とか、上記のことを語って見たのですが、あんまり納得がいってない感じなのですね。

で、聞いてみたのです。映画館どこで見た?と。

「みなとみらいのブルク13」

「私もそこで、見たけどもしかして、IMAXじゃないスクリーンで見た?」

「うん時間が合わなかったから」

……。

これかな?

ブルク13のIMAXじゃないスクリーンは結構小さくて、あの小さいスクリーンと音響であれみたら魅力半減どころの話じゃないよ。と思うのです。

そのスクリーンで見たわけじゃないので分からないですけど。


最初、見る前はIMAXなのに2Dなんだ、何でだろうとちょっと不思議に思って見始めたのですが、これは3Dにしたら逆に視野が狭くなるので2Dでなくては意味がない。





この映画はストーリーとかは、あんまり語られません。多分ある程度予習した方が楽しめるかも。

基本的なところでは第二次大戦の時は、イギリスとフランスの連合軍とナチスドイツが戦っていて、初期ではフランスは劣勢でとか。

ダンケルクの撤退戦については、私も知らなかったので映画始まる前にパンフレットで読みました。

分かった上で見れば、もうストーリーとかを気にすることなく、思う存分映画の世界に浸るだけです。

少し時間軸がいじられていて、そこはちょっと混乱するかもしれません。
でも、それが映画にリズムを付けていて、最後の場面に向かって個々に起こっている時間軸が集約していきます。

だから見終わった後、やっと解放されたっていう安堵感と時間軸が解決したすっきり感が味わえます。

とにかく見るならIMAXシアターへ!





最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
フィルム (まっき~)
2017-09-28 18:21:03
タランティーノと、ノーランはフィルム信奉者ですからね、デジタルもだいぶ出来るようになったけど、光と影の強調と、遠近感は、やっぱりフィルムのほうがはっきりと分かります。
『ヘイトフルエイト』封切りの際、フィルム上映出来る機材がなかったことから、あれだけ日本びいきのタランティーノが、そのことに怒って来日しなかったくらいです。

そう、『ダンケルク』は映画史に残ると断言出来るのではないかしら。
ああいう視点で、戦争を捉えた映画はなかった気がするから。

そして『ブレードランナー』が、ほんとう? というくらい高評価を受けています。
監督人選の勝利かな~、早く観たい。

こちらも傑作、たいへんなプレッシャーで、よくここまでのクオリティを保てたと思いますです。

15分あるからね、お暇なときに・・・

https://www.youtube.com/watch?v=MKFREpMeao0&feature=share
返信する
クラシック映画 (たえこ)
2017-09-27 21:11:31
クラシック映画になったっていうのは、将来にわたって評価され続ける映画だということですか?
返信する
Re:ぐるぐる時間軸 (taekogirl)
2017-09-27 21:08:10
フィルム上映!まっきーさんは見ましたか?
どう違うんだろう。見たかった……。

私は時間軸はそんなに気になりませんでした。監督の意図とは違うかもしれないんですけど、あの音と映像に感覚ごと飲み込まれてしまって、いろいろ考える余裕がなかったんです。
だから、視点や場面転換とか時間軸の前後とかも、頭じゃなくて感覚的に納得してしまった感じでした。だから最後の方に時間軸が解決していくと、今まで不安定だったものがすべてが安定したような感じがして、あーいい映画を見た!って思ったんです。
これはIMaxじゃないと体感するのは難しそうだなあ、と思ったんです。
返信する
ぐるぐる時間軸 (まっき~)
2017-09-25 07:13:47
現役でいちばん頭いいんじゃないか、、、と評されるノーラン監督だからね、時間軸のいじくりを快感と捉えるか、そうでないかで、評価もだいぶ変わってくるみたい。

IMAXを前提で撮っているから、みんなその環境では観てほしいけれど、さらにいえば、フィルム前提でもあるので、もう終わっちゃったけど、東京と名古屋で、フィルム上映をやっていたんです。
これで体感出来れば、100点満点間違いなし、、、だったかも。

ちなみに個人的評価は、誕生の時点でクラシックになったのかなと。
返信する

post a comment