さて、どこのSIM会社と契約するか決まったあとは、スマホ選びです。
私は、iphoneではなくてandroid派なので、たくさんあるSIMフリーandroidの中から選ぶことにしました。
(iphone高いし ((+_+))
docomoのスマホならロックを解除できなくてもそのままSIMを差し替えて使えるんですが
私の旧キャリアはAUなのとスマホが古すぎてAU系が使えるSIMも使えなかったので
SIMフリー機にすることにしました。AUのスマホなんの役にも立たなかった。
SIMフリースマホは安いもので1万円くらいから高いもので6万円台のものまで様々なラインナップがそろっています。
メーカーは主にASUSやHUAWEIなどの海外メーカーが主です。日本メーカーでは富士通、シャープ、vaioがそれぞれ1機種づつだしてるくらいであんまり目立ちません。
スペック対価格では海外勢のほうがだんぜん有利です。且つ、デザイン的にもスタイリッシュでかっこいいのは海外メーカーのほうです。
スマホ選びを始めたときは、日本メーカーのは選ばないだろーなーと思っていました。
HUAWEI P9liteやP9 ASUSのZENFONEとかが候補でした。
でも、よく考えると私ににはどうしても外せない機能がひとつあってそれは日本メーカーの機種にしか付いていなかったのです。
そう、「おサイフケータイ felica」機能です。
関東圏のJRと私鉄で使える電子マネーSuicaをスマホのFericaに登録して使えるICカード機能。
大手キャリアのスマホでは当たり前のようについているこの機能が、海外メーカーのSIMフリースマホにはついていませんでした。
スマホからの操作で登録したクレジットからチャージもできるし、定期入れ持ち歩かなくてもいいというところが気に入ってガラケー時代から愛用している機能のひとつです。
それをやめて、通常のカードのSuicaに切り替えてもよかったのですが、ここ数年ずっと使っていたので携帯を改札にかざして通過するという動作が身に沁みこんでしまってそれを変えるのはなんだかやだなと思いなおしました。
機能の高さやデザイン性、価格の有利さを捨てて、私が最終的に選んだのは
富士通 arrowsM03という機種です
右が前のスマホAU HTC Isw13ht 右が新SIMフリースマホarrowsM03
おサイフケータイ、防水、ワンセグっていう日本メーカーのお家芸みたいな機能を盛り込んでいるわりには大してCPUやメモリ性能はよくないし指紋認証とかもついていない機種です。
価格も4万円台と同スペック機種に比べると高め。でもしょうがない。モバイルSuicaのためだもの。
多少のデザインのおっさんくささを少しでも緩和する為、色はピンクを選択。スマホケースもかわいいのを選んでデザイン的な問題はクリアでしました。
使い始めてみるとちょっと重いゲームとかをするときは動作が遅いのと、時々動きが悪くなる以外はけっこう快適に動作してくれるのでまあいいかなと思ってます。
何より、長年愛用していたモバイルSuica機能が今までと同じように使えるのがいいです。
ただ、おサイフケータイ、防水とかの機能がまったくいらない人は別の機種を選んだ方が無難かもしれません。
最終的にはSIM会社IIJmioから32800円で購入しました。めんどくさいから一括購入です。
大手キャリアのスマホ一括購入購入する時のとんでもない金額から考えれば、だんぜんお得でした。
次回は、手続きその他もろもろについて。