1週間
瑞穂の山の中で13人の子供たちと
スタッフ6人と
主宰者のりこさんと
日によって3人から5人のサブメンバーの方たちと
過ごした日々
今回は少し距離を置いて観察した
子供たちの様子
周りの大人の様子
その中で一番感じたのは
育ててくれた両親への感謝である
いろいろあったといっても
バランスよく育ててもらったのかもしれない
一番困ったのは
喘息・・睡魔
この2つ
シーソーのようだった
喘息が引き始めるとそれまでの睡眠不足を解消するかのように睡魔が来る
毎年は風呂場の前のところで30分くらいは午睡するのだが・・・・・
眠りに行こうとすると
『たえちゃーん!!』と
子供だったり、おとなだったりの声がする
人気者だということだね!
今年のテーマは
『フラフープ』
これは遊んでいる中でフラフープをやろうということになって・・・
やってもできなかったんですねえ
『たえちゃん、最終日までにちゃんと回して10数えるまでやってやあ~!いい?約束やで!!』と
課題を渡されたのですが
いやと言わず受けて立ったのです
初日から席をしながらトックンするんですけど
わらわれて・・・・
ちょこちょこ練習をするのですが・・・・・
「なあ・・まわしてみて」
といってじっくり観察し
やってみる・・・・うまくいかない・・・凹む
でも約束だ・・と練習するが・・・
『そんな体ぐにゃぐにゃにしたらあかんわ・・おっかし!もーーーおもろいなあ』
と言われながら
回すのですが・・廻らない
あっという間に落ちる
こんな月明かりの日
ドーナッツ型に雲が傍にあって・・・
流星群の観察や月の観察にと夜に外に出ているときに・・・
練習したんですねえ……
でも5数えるくらいまでは何とかなるけど
あと一歩・・
最終日
さよならする時間がやってきて
『妙ちゃん見てへんかったなあ』
「やって、やって!!」
てとせがまれて
やってみたのですがやっぱり5秒くらい
すると「もうできるやんか!』
『出来るって認めてあげるよ。夜も頑張ってれんしゅうしたたんみててん』
『え”--他事に夢中で陰に隠れてやっていたからわからんかったと思っていたんやけど・・』
「ばれてました!!」
二重飛びの時も
バスケットのゴール決めも
野球も
独楽も・・・・・
頑張って何とか子供と同じように出来る様になったんですが・・・
子供たちが親から離れて成長しようとしているのだから
私も何か成長を・・・・とこの課題をチャレンジすることにした
私たちも子供をよく観察しているのですが
子供たちも観察しているんですねえ
さぼっている大人が口ばかりで「あーやこーや」いっても言う事は聞かないのはあたり前ですね
今回のビックリは
はないちもんめでした
50年前と一文字も変わらず言葉が存在していた
かーってうれしいはないちもんめ
まけーて悔しいはないちもんめ
あのこがほしい!
この子がほしい!
あのこじゃわからん!
この子じゃわからん!
そーだんしよう
そーしよーう
00ちゃんがほしい
00ちゃんがほしい
きまーった
きーまった!!
00ちゃん
00ちゃん
じゃんけんぽん!!
わーーぎゃーー!!
何度繰り返しただろうか
おもしろかった
途中で
「いーれーて」
ア――おもしろかった!
瑞穂の山の中で13人の子供たちと
スタッフ6人と
主宰者のりこさんと
日によって3人から5人のサブメンバーの方たちと
過ごした日々
今回は少し距離を置いて観察した
子供たちの様子
周りの大人の様子
その中で一番感じたのは
育ててくれた両親への感謝である
いろいろあったといっても
バランスよく育ててもらったのかもしれない
一番困ったのは
喘息・・睡魔
この2つ
シーソーのようだった
喘息が引き始めるとそれまでの睡眠不足を解消するかのように睡魔が来る
毎年は風呂場の前のところで30分くらいは午睡するのだが・・・・・
眠りに行こうとすると
『たえちゃーん!!』と
子供だったり、おとなだったりの声がする
人気者だということだね!
今年のテーマは
『フラフープ』
これは遊んでいる中でフラフープをやろうということになって・・・
やってもできなかったんですねえ
『たえちゃん、最終日までにちゃんと回して10数えるまでやってやあ~!いい?約束やで!!』と
課題を渡されたのですが
いやと言わず受けて立ったのです
初日から席をしながらトックンするんですけど
わらわれて・・・・
ちょこちょこ練習をするのですが・・・・・
「なあ・・まわしてみて」
といってじっくり観察し
やってみる・・・・うまくいかない・・・凹む
でも約束だ・・と練習するが・・・
『そんな体ぐにゃぐにゃにしたらあかんわ・・おっかし!もーーーおもろいなあ』
と言われながら
回すのですが・・廻らない
あっという間に落ちる
こんな月明かりの日
ドーナッツ型に雲が傍にあって・・・
流星群の観察や月の観察にと夜に外に出ているときに・・・
練習したんですねえ……
でも5数えるくらいまでは何とかなるけど
あと一歩・・
最終日
さよならする時間がやってきて
『妙ちゃん見てへんかったなあ』
「やって、やって!!」
てとせがまれて
やってみたのですがやっぱり5秒くらい
すると「もうできるやんか!』
『出来るって認めてあげるよ。夜も頑張ってれんしゅうしたたんみててん』
『え”--他事に夢中で陰に隠れてやっていたからわからんかったと思っていたんやけど・・』
「ばれてました!!」
二重飛びの時も
バスケットのゴール決めも
野球も
独楽も・・・・・
頑張って何とか子供と同じように出来る様になったんですが・・・
子供たちが親から離れて成長しようとしているのだから
私も何か成長を・・・・とこの課題をチャレンジすることにした
私たちも子供をよく観察しているのですが
子供たちも観察しているんですねえ
さぼっている大人が口ばかりで「あーやこーや」いっても言う事は聞かないのはあたり前ですね
今回のビックリは
はないちもんめでした
50年前と一文字も変わらず言葉が存在していた
かーってうれしいはないちもんめ
まけーて悔しいはないちもんめ
あのこがほしい!
この子がほしい!
あのこじゃわからん!
この子じゃわからん!
そーだんしよう
そーしよーう
00ちゃんがほしい
00ちゃんがほしい
きまーった
きーまった!!
00ちゃん
00ちゃん
じゃんけんぽん!!
わーーぎゃーー!!
何度繰り返しただろうか
おもしろかった
途中で
「いーれーて」
ア――おもしろかった!