taesan

taesanの周りに起こること・感じること

丁寧にかかわる

2012-07-11 23:22:24 | 心理学
今日は7人と関わりました

仕事・心理学・家族・友達・・・・の関係

それぞれにそれぞれのテーマがあり

私が言いたいことを言うのではなくて

相手の話を良く聴いてそこから何かを創りだす

相互作用・・・・・

受容すると相互作用が起きる・・・・・

嬉しかったのは

最後の関わりの3男の嫁が『夕方5時なら和ちゃんも帰って来るから』と

家族団らんに寄せてくれたこと。一緒に夕食、食べて

孫のお風呂の介助して雨の降る前に帰宅できた!

幸せのおすそ分けもらった感じ

安心そして幸せ感

あ―して・こーしてを言わずにいたら

色々な話が出てきて楽しかった!

そして自分で発注するためにパソコンでやり方教えてと向こうから申し出があった

いる間に教えてねと

お互い受容している感覚でなんだかいい感じやったわ・・・・

朝一 1時間勉強夏休みの宿題バージョン・・・3日目・・・いい感じで進んでる!

自分の気持ちも伝えて・・これまたいい感じ

もう今夜は眠くてしょうがない

zzzzzzz









7月10日(火)のつぶやき

2012-07-11 04:24:09 | 心理学
06:40 from Keitai Web
ピッカピカの朝です。太陽サンサンおはようさん?窓を開けるとヒンヤリした空気が入ります。やっと脳が活性化した。二度寝免れます。活動開始!

10:43 from Keitai Web
太陽サンサンおはようさん?昨日から朝勉強会 と言っても二人のスタート!昨日学んだ事やってくるとワンネス仕様でやってみた。やった実感を伴い効果的で嬉しい二人!(*^o^*)

10:50 from Keitai Web (Re: @takahashicom
@takahashicom ほんまにそやな。一回キリの人生やさかい(^-^)V

16:02 from Keitai Web
何だか観たく無いものをみた。男女のカップル。女性の露出度多いなあ~と感じていたが近づいてビックリ。これ逮捕チャウン?男性やったら絶対逮捕やわ(∋_∈)隣に並ぶ男性の気もしれん。ここ十年のアホサと言うか訳解らんNo.1やった。

17:15 from twitvideo
むしょうに食べたくなった VT: twitvideo.jp/07i9w

by taesan2010 on Twitter

Yuo Tubeの 島田紳助さんの講義を聴いて・・・なるほど!

2012-07-11 01:09:07 | 心理学
漫才師ではなく経営者なんだなあと感じた

考え方が経営者だと思うということだ

だから自分経営もしているし

儲かるようにというか売れるように創っていくんだなあと感じる

彼のことをいろいろ取りざたする人がいる中で

私は真実は知らない

けれど講義を聴いていて

大事なことを沢山言っていることに気が付いた

自分の生き方を決めて・・哲学を定めて

そしてそれをどうあらわすか・・

時代は変化するもので時代の中での自分の位置もあるのだと

才能が有ってもそれをどう生かすか

努力の仕方を教えることはできると

やっても仕方のない努力を沢山の人がしていると

話し言葉も雑かもしれないが

一度聴いてみてくださいな

7分くらいで何個かあり〼

自分の耳で聴いて感じてみてください

頭で覚えていたから忘れる

心で覚えたものは時がたっても

必要な時に窓が開いて引出から丁度いいのが出てくるんよ!って

そうよそうよ!といいこというねえ・・・

ビジネスのLMに使おうと何回も聴きたいものだ

連鮎うに方法・努力の方法はイメージしてやるということだ

3人の煉瓦積みに『何をしていますか?』という問いをしたら3つの答えが返ってきたという話と似ている

一人目は煉瓦を積んでいる

二人目は壁を創っている

三人目はこの町の教会を創っている

何を想像しているか

同じことをしていてもこれだけ違うのだ

成功するには3人目のように

具体的に明確にビジョンをイメージできるか

イメージしてやるのだと


そして歩きながら話すこと

つまり歩きながら考える・・・京都の哲学の道そのものだ

見てくれややっかみでいろいろ人は言うけれど

私は伸介さんのことは大好きで尊敬する人物の一人だ

皆さんはいかが?

噂する人よりされる人の方がいろいろ行動しているのではないでしょうかねえ・・・・

波風立てないように暮らしている人より

波風たっても自分らしく生きようと生きている人はどれだけいるんでしょうね?

勿論アサーティブに生きれたら言う事ないけど

トレーニングしなきゃね・・・・

人は人の中で磨かれるというけれど

だま――っていては磨かれないかも

何か発言表現したり行動すると

一杯磨かれると思うなあ・・・・・

私は何かを持ているので磨くものがあり〼

ですから発言や行動を通して磨かれたいと考えています

皆さんはどーですか?